2009/02/16

電源箱Ver.3

電源箱です...。
一年程前に作ったものをちょこちょこマイナーチェンジしてましたが、
今回Pを買った事もあって完全に作り直す事にしました。

[心臓部]

 150mm x 150mm x 150mmで収まります(除ケーブル)
 ...が、良い箱が無かったので↓こんな感じに

[ケーブル収納型・電源箱Ver.3]

 総重量1.5kg...
 自分のブログを読み返したら、Ver.2という黒歴史があったので"3"

 謎のリスト...
 ・iLiad
 ・Nokia 極細(E71他)
 ・Nokia 細(E70)
 ・Vaio Type-P
 ・Vaio Type-U/UX兼用
 ・mini USB x2(0.5A, 1.0A)

 ・USB
 ・AC100V

[今回はちゃんとフタがしまります](フタを開けた状態で使用します)

ちなみに箱は、20年位前に某ローカルなホームセンターの福袋に
入っていたものです
...無駄なところで記憶力と物持ちの良いほうく氏でしたとさ(^^

2009/02/12

"P1"をポケットに入れてみた(2)

[デカバでも入った]

...なんだつまらん(ぉ

先日のエントリをよく見ると、
日和った某氏よりも数日早く注文していたようです。


とりあえずリカバリディスクを(一応)作成して、
ユーザー登録を済ませたところでHDD(SSDだけど)の中身は全削除~
...
で、あとは先人達の知恵があるので何の問題もなくXP化完了。
更なる超軽量カスタムやらソフトのインストールやら
で昨日の休みは全部埋まったのだった...。

○インストールした主なソフト...
・Outlook2003(gmail@IMAP用)
・VS6 (^^
・Excel97 (^^
・ATOK16 (^^

今のところ誤算だったのは、内蔵Bluetoothが
Bluesoleil6で認識しなかった事位かな?

あ、セキュリティソフトはどうしよう。
軽くなったという噂のNIS2009かなぁ...

2009/02/10

"P1"をポケットに入れてみた

[胸ポケットでも余裕]


[当然こちらでもOK]


[おまけ]

2009/02/08

"CTR350"で"A2502"を使ってみた

(以下は全て某国在住のハリー'sレポートです)

自分にとってEMチャージ(某国E社)の回線は
普段の生活では殆ど使い道がないことが分かったので、
(↑居住地域では通信が全く安定しない為)
D社(某国の通信業者)のデータ契約回線をフル活用すべく
D社の"A2502"を入手しました。
(久しぶりに某オークションを使ったなぁ)

現在契約している、D社のデータプランは「パケットプラスS」で
月額2,300円(相当)で無料通信が約12MByte分ついているものです。
考え無しに使うとあっという間に「パケ死確定」ですが(^^;
まぁ、移動中のTwitterやGoogleMapsや
メール(添付ファイル無し)の確認に使う位ならちょうど良いです。
↑ドカッと使う時はEMチャージで1日定額等を使います

で、このSIMを"A2502"に入れて、
更にアレ(CTR350のコト・PHS300と読み替えても可(^^ )
で接続すれば、某国最強であるD社の通信エリアが
手持ちの端末全てで活用できる事になります。
↑まぁ考え無しに使うとあっt(ry

でで、試したんですがあっさり成功。

試す前にアレの新しいFirmwareが公開されていたので
アップしてから行いました。
↑コレのせいで一部設定につまずきましたが...orz
 ↑特に"Require user login"の項目が"TOOLS"に移動してたのが...

キモとなるのは「APNをちゃんと設定すること」位ですかね。
moperaU(某k(ry )なヒトは関係ないですが...


繰り越し分も2ヶ月丸々あるので、とりあえず30MByte分は試してみよう。
使い勝手が良くてパケ死の危険が回避出来そうなら
「パケットプラスM」に変更するのもアリか?

外部バッテリ無しのPHS300で運用するのが一番安心できるかも...
て、小さいバッテリで使えば良いだけか(ぉ

2009/02/07

"+J Encode Changer"を無理矢理はたらかせる

だいぶ前にどこかのコメントかツブヤキでネタにしたのですが
blogにはこういうコトを書くのが良いのかなぁ...と、
ふと思ったのでネタにします(ぉ

まぁ全部読む必要はないと思うので先に方法を書くと...

 "Contacts"の"Last name"か"First name"のどこかに
 "@ezweb.ne.jp"という文字列を追加する

です。

(以下オマケ)

"+J Encode Changer"とはナニか?...は、
ココを見ている人は分かると思うので簡単に言うと

 日本語版以外のNokia端末からauケータイへメールを送った時に
 文字化けしてしまうのをなんとかしてくれるアプリ

です。"+J for S60"(有料ソフト)のおまけですね。(マテ

働きとしては、メール送信時の宛先の中にauケータイなヒトがいた場合に
文字コードをJIS(だったっけ?)に変換して送信してくれます。
(auケータイなヒトがいない場合は何もしないのでUnicodeで送信)

で、まぁ相手がauケータイではなくても使いたい時があったので
調べたところ...

・宛先が複数の場合、一人でもauケータイがいれば
 全てのメールがJISエンコードされる
・"+J Encode Changer"がチェックする「宛先」とは
 ↓の赤文字部分全てである
 ハリー Harry <harry@abc.def>

と分かりました。で、まぁ方法が2通りあるのですが...

1) "Contacts"を編集して"Last name" or "First name"に
  "@ezweb.ne.jp"を含ませる

   メールを受け取ったヒトが"な、なんぢゃこりゃ~!?"
   と、思うかもしれませんがね...(^^

2) "Contacts"に"@ezweb.ne.jp"を含んだダミーアドレスを作成して
  機能させたい時に"Bcc"へ加える

  まぁまぁスマートですね(多分)
  Dummyのアドレスはテキトーにやると「不達メール」が返ってくるので
  普段使わないアドレスとかを入れておいた方が良いでしょう


 ほうく氏の場合は、2)の方法で
 "0Dummy@ezweb.ne.jp"さんを"Bcc"に加えています。
 ↑"0"は、ほっといても一番上にきてもらう為のものです

 E71から「携帯百景」へ投稿する際の文字化け防止に使っています
 これをやる前は完全に運任せでしたが、化けなくなりました。(^^)/
 ...でも一度だけ化けたんだよなぁ(ぉ
 あと、投稿自体が無効にされることも多々...orz