2009/05/28

PHS300とb-mobile3Gの話

"アレ"ことPHS300(とCTR350)の
新ファームウェア(2.4.0)が公開されています。

http://www.cradlepoint.com/support/phs300
http://www.cradlepoint.com/support/ctr350

リリースノートに"b-mobile 3G"の文字があったので、
b-mobile 3Gを買うとdocomoのSIMのおまけで付いてくる(ぉ
ZTEのモデムに対応したようです。

で、動作確認しました。
で..."A2502"が不要になりました...orz

2009/05/19

SMSを使ったソフトの話[公開版]

某SBMの白いプランでは、"SMSの送受信は無料"(国内)となってます。
絵文字(※追記)やデコメ(もらった事無いけど^^)に慣らされた人達にとっては
あまり魅力が無いのかもしれませんが、こいつは
いぢり方によってかなりイロイロできるのですよ~...と
いうのが今回のお話。

 ここに書いた内容の殆どは半年前からこっそり実験していたのですが、
 あんまりおおっぴらにやると何か悪影響がでるかも?とびびってました。
 が、まぁこんな事に関係なく悪い方向に進みそうな雰囲気なので、
 もぅどうでもいいかと...(ぉ


自分はプログラミングを真剣に勉強した事がないのですが...
MicrosoftのサイトからVS評価版とWM SDKを拾ってくれば、
SMSを送信するだけなら2,3行のコードでできます。
SMSの受信を横取りして何かの処理をさせたければ、
ネットからサンプルコードを拾ってきて
あとは足し算/引き算が理解できれば何とかなります。(多分)

で、↑の組み合わせで↓のような事ができます...
 a)Eメールの受信をSMSで通知
 b)SMSで受信した内容をEメールに変換して送信
 c)Twitterの発言を定期的にチェックして必要に応じてSMSで送信

a,bについては、半年位前から個別ソフトで実験していたのですが、
cについて、孤月さんのところで丁度良いサンプルコード(コレは訂正版)
公開されていましたので、それをお借りすると共に
a~cを一つのソフトの中にまとめてみました。

一つにまとめる事で、bの部分を拡張して
・SMSを使用してTwitterを投稿
・SMSでコマンドを送信してソフトの設定変更等を行う
といった事ができるのでは?と考えたからです...で、できました。

SMSを使用することの利点は、
・ぼちぼち即時性がある(メールやTwitterチェックのインターバルに依存)
・↑を確保しつつ、Exchange Server等を使用する場合に比べ、
 パケット通信を行うことによる通信料やバッテリーの消費を抑えられる
 (基本的にはただの電話の待ちうけ状態なので)
・実は、海外にいてもSMSの着信は無料なので(送信元が日本にいるから)
 メールの着信やTwitterの確認も無料で出来たりする
 (間違えて返信すると1件¥100~)
等があります。
その他応用もきくと思いますがここでは割愛w


因みにこのソフトを実行するには、
SMSの送受信機となるWindowsMobile端末にSIMを入れて
自宅等のネット接続環境で放置する必要があります。

「電話機と回線が何故か余ってるんだよ~」
という人にしか使えません(^^

で、まぁここまで書いていてアレですが、いつものように
このソフトを公開するつもりはないんですよね(ぉ


※追記
 SMSでも絵文字は表示できるみたいですね...(フォントが対応していれば)
 先日某氏がTwitter上にテスト投稿した絵文字が
 SMS転送された端末上(Nokia 5800)でも表示されました。

 まぁ自分にはどうでもよいコトなんですがね(ぉ

2009/05/17

こんなんできました

先日始めたレザークラフトの第一作目は、
とても人様にお見せできるモノにはならなかったのですが、
曲がりなりにも完成させたその物体(ぉ
からはナカナカ有効な情報が得られました。

で、
・寸法は大体分かったのできっちり作ろう...
 →CADで図面を引いて、印刷した紙をあてて切断した
・硬化剤というものがあるらしい...
 →部分的に硬くした方がすっきり格好良くなる筈
等々を踏まえて作り直したのがコレ↓

[こんなんできました]

 なんか黒ずんでたり、歪んでたりするのはおいといて
 ボチボチ良さげに見えない事もないということを否定するつもりはない(ぉ

[ウラ]

 ベルトクリップ(?)をテキトーに付けた

[ナカ]

 某氏をして「あぁ、あの役立た..」と言わしめたw
 E71の箱に入っていたケースが貼り付いてます

[ぃゃ縫い付けてます]

 因みにこのケースは、別の某氏からご提供いただきました
 ありがとうございます(^^
 自分のモノは以前ヒラキにして使用済みです...

[中身を入れた之図]

 "Nokia E71"と"Nokia N800"のキャリングケースな訳です
 頑張ればN800のかわりにDSiが入れられます...
 ...設計当初からDSiも入れる予定でしたが、寸法をミスって
 頑張らなければ入らなくなってしまいました...orz

[横から見た之図]

 なんか歪んでるけどまぁぃぃゃ(^^

[盗撮対応(ぉ]

 N800ならでは...

今回のまとめは...
 細かい所をまったく気にしなければ、
 自分的に欲しい物が結構ちゃんと作れるものだなぁ
と、いう感じ。
まぁ時間は掛かるんですがね...



ついでに↑の内容とは関係ないですが、
Amazonアソシエイトというやつを始めました。今後、

 実はコレ↓を使ってます。
 リールストラップ (ブラック) FRS-BK


といった感じでこっそり混ぜるかもしれないので、
踏むと悔しいと感じる方は注意してください(ぉ

2009/05/03

レザークラフトはじめました

とりあえず工具等が入ったセットを買ってみました
とりあえず糸の通し方と縫い方を1枚の紙っぺらで確認しました
とりあえず作り始めました(ぉ
...
とりあえず機能的には目論見通りに完成しました(^^
とりあえず外観はヒドい...(^^;
↑ヒドすぎるので写真はなし

コレと基本設計は同じで、一回り大きくして
N82の替わりにN800を入れられるようにしました。


まぁとりあえず作ってみないと...と思ったのでやってみました。

[キーホルダーを作りましょうキット]がおまけで付いてきたのですが、
そんなものを作っても絶対使わないので、自分が欲しい物をとりあえず...
↑このキットは金具を外してつぎはぎパーツとして使用(^^

縫い方について...
裏表に違いがある事すら知らずに始めたり、
途中で試行錯誤しているので縫い目はバラバラです
最終的には、一応なんとなくきれい&比較的簡単に縫う方法が
分かった気がするので次回は多少ましになるでしょう。

今回分かった事は...
・時間が掛かる...でも楽しい(^^
・端っこを綺麗にする方法を最初に考えよう
 ↑作りながら切らないように...でも次回もやる(ぉ
・つぎはぎにすると難易度が上がる(特に外観の仕上げが)
 ↑のでなるべくやらないようにしたいけど、端ものしか買わないだろうしなぁ...
・OLFA製ロータリーカッターの切れ味に感動(^^
・N800用に作ったポケットは、ほんの少し大きくするれば
 DSiも入る事が分かったので、次に作る時は両対応にしよう(^^


まぁ今回作った物はプロトタイプということで、
もうちょっとワザを仕入れてから作り直す素予定...