2009/12/18

N900買って、文鎮にして、復活してました~(ぉ

Nokia N900を買いました~
...
で、いつにも増して色々なものを省略して注意事項から(ぉ
...

N900はOSがSymbianではなくMaemoなのですが、
これまでのN800等とは違い
Nokia Software Updater(NSU)でファームアップができます。
で、まぁ(中略)で(中略)な経緯から
到着早々にNSUを試してみたところ見事に途中でコケて文鎮化しました。

 ↑原因は64bit版のWindows7でやったからだと思うのですがね...
  (※コレが注意事項の1w)

電源をONしてもロゴが出るだけになってしまったので
Windows上で認識される筈も無く、
NSUでの再ファーム焼きができなくなりました。
で、数日間途方に暮れていたのですが、
そういえばMaemoは(中略)で(中略)できた筈だから...
つうかN800でやったおぼえがあるなぁ...
という事で調べ直したところ↓に辿り着きました。

 http://wiki.maemo.org/Updating_the_firmware

やり方さえ分かればコッチのもの...
という事で取り掛かったのですがどうもうまくいきません。
N900での充電が不能になって、
電池がすっからかんになっていた事が原因でした。
(※コレが注意事項の2w)

こんなこともあろうかと
1年前に入手していた5800XMから電池(同じBL-5J)を取り出して
再実行したところ問題なく終了~

「あくしゅ画面」が出てきたときは、
購入直後よりも感動しましたねw

あ、手順等は需要があるか分からないので何時も通り割愛w
コメントでももらえば、ココ↓に追記します~

(12/19追記)
※ほうく氏はWindowsでしか試してないので、以下はソレで...

0.N900は、電池を十分充電して電源を切っておく

1.Flasher-3.5をDL&Install
 http://wiki.maemo.org/Flasher

2.FirmwareをDL <IMEIを入力する必要があります
 http://tablets-dev.nokia.com/nokia_N900.php
 (VanillaなんとかeMMCなんとかというのは特にDLする必要ない?
  ので、US版だったらソレ用を1つだけDLすれば良さげ)

3.DLしたFirmwareをFlasherのフォルダへコピー
 (C:\Program Files\maemo\flasher-3.5\)

4.N900のキーボードで'u'を押しながらUSBケーブルを接続
 (N900の右上にUSB接続のマークが出て、Windows上で
  ドライバインストールが完了してから'u'をリリースする)

5.スタートメニューから[Maemo]-[Maemo Flasher 3.5]を実行
 するとコマンドプロンプトが表示されるので

 flasher-3.5.exe -F (Firmwareのファイル名) -f -R

 と入力して実行...

6.うまくいくとうまくいく(ぉ


ちなみにコレをやっても本体メモリはクリアされません
↑Contactsとかはそのまま残ってました

2009/11/20

Bluesoleilの新Ver.6.4.286.0が出ましたwww

Bluesoleilの新Ver.とはいっても6.4系なので
性能的に大きく変わった訳では無いと思いますが、
ほうく氏的には待ちに待っていたモノが手に入りました。

 それは...
 VAIO type Pへの対応です!
 ...正確にはBroadcom製のBTモジュールへの対応ですが(^^

これまで、バージョンアップする度に"期待してがっかり"を
繰り返してきたのですが、
今回は"Hardware Check tool"が新しくなった事もあってwktk
で試したところ"Congratulations!"と出たので
早速WIDCOMスタックを削除してBluesoleilをインストールして
PayPalで支払いを済ませましたw

しかし...Bluesoleil買ったは3つ目かな?4つかも?(ぉ


そういえばtype Pつながりで、
車で使う時の電源確保としてコレ↓を買いました~
カーチャージャー for VAIO Type P CCSVP90

...正確にはニヤけたところではなくて本家のビザビで購入&在庫無し
   だったのでまだ手元にありませんが(ぉ

2009/10/19

E71の衣替

先日某所を散歩中にすっ転んだ際、
アスファルト上の華麗なスライディングを競演した
E71のガワを交換しました。

普段のほうく氏は少々の傷は全く気にしないのですが、
現状最も使い勝手の良い端末であるところの
E71には当分の間頑張ってもらいたいという事と、
丁度某ノープロブレムさんが円高還元セール(だっけ?)を
やっていたのでガワ交換に挑戦してみました。
→ガワ交換初体験w

交換手順は...
色々なところに掲載されているので
いつものように割愛w

[キズモノ]

↑無駄に良いアングル(ぉ

[途中経過]

↑三枚下之図

[こんがり焼けました(マテ]

↑ブラ~ック完成...と、下は抜け殻

[裏~]

↑裏蓋はホワイトの色違い?


途中...「あ、やべぇ」
というのが数回あったんですが(ぉ
特に問題無かったので、
難易度としてはたいしたことないでしょう。(たぶん)

2009/10/11

SBM"8円ケータイ"の罠(ぉ

別にたいしたコト無いし、8円ケータイはもう買えない(筈)
なので全然意味無いんですが、おもしろかったのでネタにしますw
・・・・・
まぁ、現時点で"8円ケータイ"を知らないヒトには
もう過去のハナシなので以下は見ても意味ないです(ぉ
・・・・・

ほうく氏には、
こんな事情があるのでSBM回線を2つ確保しておきたいのですが、
新規契約分は基本使用料が月月割で引かれなくなるとの事だったので、
駆け込みで回線を確保しておきました。
で、月月割の適用は3回目の請求からとの事なので、
ようやくすっきり低額請求になった請求額を確認したところ...

お客様加入台数 3台
合計 25円

ナニカオカシイ?

 「"8円ケータイ"じゃないぢゃん」
 (3回線では20円を越えるので、消費税の1円が加算されています)

まぁ以前から使用している2回線は、
ボチボチ月月割が切れるから解約するのでどうでもよいのですが(ぉ
"8円ケータイ"の"8円"自体が、そもそも
変動するユニバーサルサービス料なんで意味が無いし(ぉ

2009/10/06

Nokia BH-905の話

"Nokia BH-905"です。
Bluetoothヘッドホンです。
ノイズキャンセル機能付きです。
ちょっと高いです。
以上...

...は、ほうく氏のレビューでした(ぉ
以下、ハリーからの情報ですw


[箱がボロボロでも気にしてはいけません]


[専用ケース付き]


[本体と付属品はこんな感じ]

 ケーブル単体ではφ3.5mm-4極(Nokia携帯用)で、
 必要に応じてアダプタを付けるようになります 
 飛行機用のアダプタらしきものもあります
 ACアダプタはNokia極細タイプです


○まず悪い点を...
・左右がどっちか分からない
 ↑ちゃんとL/R書いてあるんですが
  どちら向きに装着してもあまり違和感がない
  ↑ぃゃコレは良い点か?(^^;

・歩いて使用するのには向かない
 ↑密閉性が良い影響なのか、
  歩行による足音の響きや圧迫感でNG
 ↑ついでに汗が出るほど歩くと暑くて邪魔(ぉ

○使用感とか...
・音はじゅうぶん良いです(※使用者個人の感想です)

・装着性はかなり良いです(※使用者個人の感想です)
 ↑部屋で使う分には一日中付けていても違和感が無かった
  (※使用者個人の感想です)<もぅぃぃから

○音飛びとか...("Nokia 5800XM"にA2DP接続して実験)
・音飛びは(ほとんど)しません
 ↑"Jabra BT620s"(2年以上前の機種だけど3代目w)では、
  5800で音楽をききながら、負荷のかかる別作業をしたり
  5800自体を手で覆ったりすると音が途切れたりしましたが
  そういった事は(ほとんど)ありません
  ↑"(ほとんど)"の部分ですが、BH-905でA2DO接続・使用中に
   メタボな腹に5800をめり込ませて両腕でがっちり隠したところ
   音飛びさせる事に成功しました(ぉ

・Nokia携帯(N82, 5800で確認)とA2DP接続して使用する場合
 BH-905の電源を落としたりバッテリが切れた時に
 ちゃんと一時停止してくれます
 ↑コレで失敗した事があるヒトは多いらしぃ...w

○バッテリ使用時間とか...
・ノイズキャンセルON+A2DP接続(mp3再生)で、
 合計10時間位もちました
 ↑最後の最後に居眠りこいたので9.5~10.5時間の間(ぉ

・↑この時、追加で+14時間程
 ノイズキャンセルのみON(A2DP電源OFF)で運用(切り忘れたとも言う)
 してるので、もうちょっと伸びるかも?
 ノイズキャンセルだけで使えばかなりもつのかな?
 まぁ、周りの騒音状況次第でバッテリ使用量も変わったりするのかも?

○Nokia携帯電話との相性とか...
・当然のようにとても良いです
・有線接続するとBH-905のBluetoothは自動的にOFFになるのですが、
 BH-905のボタン操作はそのまま使えます
・有線/無線どちらでも
 MusicPlayer<->通話の切替がスムーズに行われます

○その他...
Nokia製という事でNokia携帯との連携ばっかり書きましたが、
PCと接続しても問題なく使えます。
BH-905はマルチペアリング(というのか?)対応なので、
一度ペアリングしてしまえば、他の機器と接続状態でなければ
切り替えて使用可能です。
↑何台までペアリング情報を記憶できるかとか
 同時接続できるのかとかは未確認
 ↑とりあえず自分は、N82, 5800, PC1, PC2, PC3...
  だから5台まではとりあえずOKw


そんな感じ...
ちなみに在庫管理があやしぃ某UKのショップから購入しました。

 ずっと"Availability: Normally less than 5 days"
 だったので、"In Stock"になった瞬間に「よっしゃぁ~」と
 PayPalで処理したんですが、結局3週間後に発送されました...orz
 その間にGBPが...ブツブツw

2009/09/09

TomosamaBOTだみー










ヽ(`Д´)ノ



(*゚∀゚)o彡°

2009/08/29

Eye-Fi買いました

のでテスト


最初、てきとーに設定したら撮った写真を全部アップしにいくので
どうしてくれようかと思いましたが、
"選択ファイルのみ"の設定ができたので安心しましたw
↑カメラ上で保護(ロック)した写真だけ転送される

2009/08/25

MiFi 2352の話(再)

"MiFi 2352"(以下ナインチェ)について
ハリーから報告がありました。

ナインチェは、名刺ケースサイズでありながら
[WiFiルータ+HSPAモデム+バッテリ]を内蔵した端末です。

これまで使用していた以下の構成(通称:時限爆弾)

 [CTR350/PHS300]+[モデム]+[外部電源]

と比べ、総重量(体積も?)が一気に
十分の一位になってしまうのが最も大きな特徴です。

某国内では、"docomo"(某国某社)・"SBM"(某国某社)・
"WILLCOM CORE 3G"(某国某社のサービス)等で使用できます。
↑"イーモバ"(某国某社)は周波数帯が非対応なので使用不可

実際に使用した感想ですが...なかなかよろしぃw
ざっとまとめると以下の通り。

1.起動時間
・電源OFFから・・・約1分
・3G切断状態(WiFi:ON)から・・・数秒
 ↑WiFi接続しているクライアントがいなくなると
  3G接続は自動的に切断する(ような設定にしている)

2.持続時間
・ストリーミングつなぎっぱなし・・・約3.5時間
・通常使用(WiFi:ON)・・・約4.5時間
 ↑WiFi接続が無いと自動的に電源をOFFする設定(時間指定可)
  もあります

3.発熱
・します。以上...(ぉ
 ↑まぁWiFiルータだろうがモデムだろうが
  単体でも結構発熱するのでこんなもんでしょう...


以下てきとー...

よくふらふら散歩にいくので、
さっとポケットにつっこんでいけるのでとても重宝しています。
↑前述のように発熱するので、何も考えずにやると
 低温火傷確実ですが、間に財布が入るようにしてますw

設定変更後の挙動が若干怪しいので
 [設定変更]→[電源OFF]→[電源ON]
の儀式を入れると良いでしょう...。

とりあえず某国では"WILLCOM CORE 3G"で使用するのが無難なところかね?
まぁ定額料を倍払っても構わない様なぶるじょわなヒトは
そっちの方がより幸せになれることでしょう。

3G回線の自動切断/再接続が思ったよりもスムーズなので
"b-mobile 3G"(某国某社のサービス)での使用も対応できそうです。

ちなみに"MiFi 2200"は某国では使用できませんので注意(^^;
"MiFi 2372"なら大丈夫なのかな?
(以上、ハリーの報告終わり)


尚、PHS300は現在のところ¥12,980です@ニヤけたA氏(※)↓
Cradlepoint PHS300 Mobile WiFi アクセスポイント IEEE802.11b/g 黒 122×73×18.5 内蔵バッテリ1800mAh

イーモバをWiFi化する為にはまだ現役なんですが...暴落中?
※価格はコロコロ変わるので注意w

2009/08/23

アレが届いた2

[コレw]

今回届いたのは左下のCTR350で
某氏が購入するというので便乗しました。

ちなみに右のPHS300は2つとも貰い物&壊れてます(ぉ
↑壊れた物を貰ったとも言う(^^
左上のCTR350は去年の5月に買った物で現役です。
有線LANしかないビジネスホテルに泊まった時等に役立ちますので
予備を購入したというコトです。

[ぢつはこんなものも]

コレについては後日報告します。
...と、ハリーが言ってましたw


(おまけ)謎の文字列(ぉ
MiFi 2352, ミッフィー, ナインチェ, ブルーナ...(マテ

2009/07/28

「Nokia N97発売記念集会」終了~

参加者約60名で盛大に行われ、成功裏に終了しましたw
とても楽しかった本編の内容については割愛(ぉ

私的には...

・初めてお会いする方と交流をもって、
 次回の寄り合いもまた盛況になりそうだなぁというコト

・"M-FEP*"も"M-FEP60 Pro"も"M-"の部分の25%が
 未だ謎のままなのが気になるコト
 ↑予想はつくけどw

・NORさん自身から"NOR"の由来とオフィシャルな読み方を教わったコト
 ↑正確にはその場で決めた(ぉ

が大きいですかね(^^

2009/07/04

Nokia N97買いました~

まぁ開梱とか機能説明とかは一通り出揃っているし、
面倒なのでいつも通り割愛(^^
今回は、購入先が特殊なので(なのか?)そこらへんをネタにします。

で、sparcoで購入しました。

 いきなり話がそれますがコレはどう発音するんですかね?
 私は「スパルコ」とよんでるし、ソレを譲るつもりはないんですがね(ぉ

ココでは他のNokia端末が結構安価で販売されているので、前から
気になってはいたのですが、ヤンキーのお店という事で(ぉ
周波数帯が違うから日本ぢゃ使えないぢゃんというハナシがありました。(※)

 ※まぁ実際使うのは某国のハリーなので問題ないんですがねw
  あとどうでもよい話ですが、ほうく氏が以前住んでいた地域に
  「ヤンキー」という名前の洋服屋だか雑貨屋だかがありまして、
  その店の前には「ヤンキー専用駐車場」と書かれてた看板があり、
  いくらおやしくても一般人のほうく氏には車を停める事はできませんでした

今回のN97の場合は、仕様を見る限りではUS版でもWCDMA2100に
対応しているようなので逝ってみることにしました。
以前、ココからBT8030を買ったことがあるのと、
当初の入荷日が"5月31日"だったこともありますがね。

...
「とりあえず送料込みでどんなもんかなぁ~」
と、チェックしたのが5月16日でした。
で、思わず見たこともない担当に突っ込みを入れたくなりましたョ
送料は、翌日には$40弱にSuperDiscountされていたので(^^
予約することにして、
まぁ当然のように入荷が延期されたりして昨日届いた次第です。

で、クレジットカードの履歴を見たところ、
¥61k弱で決済されていたので、待たされた分はまぁ良いかなぁと...
↑関税(?)と手数料で+¥1600かかってます


ちなみにBT8030は、ココ↓で買えるようですよ~
【税込!送料込!Jabra BT8030 Bluetooth ワイヤレス ステレオヘッドセット
と、楽天のアフィリエイトを挿入してみるテスト(ぉ
私がsparcoから買った値段(送料込)とだいたい同じ位ですね。
今は入手先が限られている(sparcoでも扱ってない)ようなので
ボチボチですかね?

2009/06/19

「Nokia N97発売記念集会」の話

Nokia N97の発売を記念して、
「Nokia N97発売記念集会」が開催されます。
...以下略(ぉ


幹事団の中心メンバーであるピードラさん他数名の方が
既にN97をゲットされているようですので、
当日は間違いなく触れそうです(^^

2009/06/01

「(仮)Nokia N97発売記念イベント」の話

Nokia N97発売を記念して、
「(仮)Nokia N97発売記念イベント」が開催されます。

 (仮)と付いているのは、正式名称が未定なのと
 参加人数の大まかな把握がとりあえずの目的だからであって、
 イベント自体はまず間違いなく開催されると思われます(^^

(仮)参加申し込みや詳細はコチラからどうぞ~

 ※一次募集は終了してます
 ※結構な人数になってしまい、(<良い事w)
 ※会場の制限から二次募集は行わない方向です

主催はスマートデバイス寄り合い幹事団です。
Nokia E90が発売された際にも同様のイベント
「NOKIA E90 Communicatorオーナーズミーティング」を開催しています。
↑については"E90 オーナーズ ミーティング"とでも検索してみて下さい(ぉ

2009/05/28

PHS300とb-mobile3Gの話

"アレ"ことPHS300(とCTR350)の
新ファームウェア(2.4.0)が公開されています。

http://www.cradlepoint.com/support/phs300
http://www.cradlepoint.com/support/ctr350

リリースノートに"b-mobile 3G"の文字があったので、
b-mobile 3Gを買うとdocomoのSIMのおまけで付いてくる(ぉ
ZTEのモデムに対応したようです。

で、動作確認しました。
で..."A2502"が不要になりました...orz

2009/05/19

SMSを使ったソフトの話[公開版]

某SBMの白いプランでは、"SMSの送受信は無料"(国内)となってます。
絵文字(※追記)やデコメ(もらった事無いけど^^)に慣らされた人達にとっては
あまり魅力が無いのかもしれませんが、こいつは
いぢり方によってかなりイロイロできるのですよ~...と
いうのが今回のお話。

 ここに書いた内容の殆どは半年前からこっそり実験していたのですが、
 あんまりおおっぴらにやると何か悪影響がでるかも?とびびってました。
 が、まぁこんな事に関係なく悪い方向に進みそうな雰囲気なので、
 もぅどうでもいいかと...(ぉ


自分はプログラミングを真剣に勉強した事がないのですが...
MicrosoftのサイトからVS評価版とWM SDKを拾ってくれば、
SMSを送信するだけなら2,3行のコードでできます。
SMSの受信を横取りして何かの処理をさせたければ、
ネットからサンプルコードを拾ってきて
あとは足し算/引き算が理解できれば何とかなります。(多分)

で、↑の組み合わせで↓のような事ができます...
 a)Eメールの受信をSMSで通知
 b)SMSで受信した内容をEメールに変換して送信
 c)Twitterの発言を定期的にチェックして必要に応じてSMSで送信

a,bについては、半年位前から個別ソフトで実験していたのですが、
cについて、孤月さんのところで丁度良いサンプルコード(コレは訂正版)
公開されていましたので、それをお借りすると共に
a~cを一つのソフトの中にまとめてみました。

一つにまとめる事で、bの部分を拡張して
・SMSを使用してTwitterを投稿
・SMSでコマンドを送信してソフトの設定変更等を行う
といった事ができるのでは?と考えたからです...で、できました。

SMSを使用することの利点は、
・ぼちぼち即時性がある(メールやTwitterチェックのインターバルに依存)
・↑を確保しつつ、Exchange Server等を使用する場合に比べ、
 パケット通信を行うことによる通信料やバッテリーの消費を抑えられる
 (基本的にはただの電話の待ちうけ状態なので)
・実は、海外にいてもSMSの着信は無料なので(送信元が日本にいるから)
 メールの着信やTwitterの確認も無料で出来たりする
 (間違えて返信すると1件¥100~)
等があります。
その他応用もきくと思いますがここでは割愛w


因みにこのソフトを実行するには、
SMSの送受信機となるWindowsMobile端末にSIMを入れて
自宅等のネット接続環境で放置する必要があります。

「電話機と回線が何故か余ってるんだよ~」
という人にしか使えません(^^

で、まぁここまで書いていてアレですが、いつものように
このソフトを公開するつもりはないんですよね(ぉ


※追記
 SMSでも絵文字は表示できるみたいですね...(フォントが対応していれば)
 先日某氏がTwitter上にテスト投稿した絵文字が
 SMS転送された端末上(Nokia 5800)でも表示されました。

 まぁ自分にはどうでもよいコトなんですがね(ぉ

2009/05/17

こんなんできました

先日始めたレザークラフトの第一作目は、
とても人様にお見せできるモノにはならなかったのですが、
曲がりなりにも完成させたその物体(ぉ
からはナカナカ有効な情報が得られました。

で、
・寸法は大体分かったのできっちり作ろう...
 →CADで図面を引いて、印刷した紙をあてて切断した
・硬化剤というものがあるらしい...
 →部分的に硬くした方がすっきり格好良くなる筈
等々を踏まえて作り直したのがコレ↓

[こんなんできました]

 なんか黒ずんでたり、歪んでたりするのはおいといて
 ボチボチ良さげに見えない事もないということを否定するつもりはない(ぉ

[ウラ]

 ベルトクリップ(?)をテキトーに付けた

[ナカ]

 某氏をして「あぁ、あの役立た..」と言わしめたw
 E71の箱に入っていたケースが貼り付いてます

[ぃゃ縫い付けてます]

 因みにこのケースは、別の某氏からご提供いただきました
 ありがとうございます(^^
 自分のモノは以前ヒラキにして使用済みです...

[中身を入れた之図]

 "Nokia E71"と"Nokia N800"のキャリングケースな訳です
 頑張ればN800のかわりにDSiが入れられます...
 ...設計当初からDSiも入れる予定でしたが、寸法をミスって
 頑張らなければ入らなくなってしまいました...orz

[横から見た之図]

 なんか歪んでるけどまぁぃぃゃ(^^

[盗撮対応(ぉ]

 N800ならでは...

今回のまとめは...
 細かい所をまったく気にしなければ、
 自分的に欲しい物が結構ちゃんと作れるものだなぁ
と、いう感じ。
まぁ時間は掛かるんですがね...



ついでに↑の内容とは関係ないですが、
Amazonアソシエイトというやつを始めました。今後、

 実はコレ↓を使ってます。
 リールストラップ (ブラック) FRS-BK


といった感じでこっそり混ぜるかもしれないので、
踏むと悔しいと感じる方は注意してください(ぉ

2009/05/03

レザークラフトはじめました

とりあえず工具等が入ったセットを買ってみました
とりあえず糸の通し方と縫い方を1枚の紙っぺらで確認しました
とりあえず作り始めました(ぉ
...
とりあえず機能的には目論見通りに完成しました(^^
とりあえず外観はヒドい...(^^;
↑ヒドすぎるので写真はなし

コレと基本設計は同じで、一回り大きくして
N82の替わりにN800を入れられるようにしました。


まぁとりあえず作ってみないと...と思ったのでやってみました。

[キーホルダーを作りましょうキット]がおまけで付いてきたのですが、
そんなものを作っても絶対使わないので、自分が欲しい物をとりあえず...
↑このキットは金具を外してつぎはぎパーツとして使用(^^

縫い方について...
裏表に違いがある事すら知らずに始めたり、
途中で試行錯誤しているので縫い目はバラバラです
最終的には、一応なんとなくきれい&比較的簡単に縫う方法が
分かった気がするので次回は多少ましになるでしょう。

今回分かった事は...
・時間が掛かる...でも楽しい(^^
・端っこを綺麗にする方法を最初に考えよう
 ↑作りながら切らないように...でも次回もやる(ぉ
・つぎはぎにすると難易度が上がる(特に外観の仕上げが)
 ↑のでなるべくやらないようにしたいけど、端ものしか買わないだろうしなぁ...
・OLFA製ロータリーカッターの切れ味に感動(^^
・N800用に作ったポケットは、ほんの少し大きくするれば
 DSiも入る事が分かったので、次に作る時は両対応にしよう(^^


まぁ今回作った物はプロトタイプということで、
もうちょっとワザを仕入れてから作り直す素予定...

2009/03/19

b-mobile3Gの話[通信料篇]

とりあえず...
b-mobile3Gを使えばdocomoエリアでの通信を確保できるので、
docomoのデータ回線(従量制)を解約しました。

 ↑ぃゃぁ今思えばMNPでタダ同然のiPhone(8GB)を入手とか...
  は、まぁぃぃか面倒だし(ぉ


コレでほうく氏のポストペイド回線は...

 ○docomo x 1回線
  ・タイプSSバリュー&ひとりでも割(+980)
  ・eビリング割引(-105)
  ・ユニバーサルサービス料(+8)※2009年03月時点
  ・iモードは当然無し(^^

 ○SBM x 2回線
  ・ホワイトプラン(+980)
  ・月月割(-1,280 max)
  ・ユニバーサルサービス料(+8)※2009年03月時点

で、3回線合計・・・¥899(^^)/

どの回線にも若干の無料通信分があって、それで事足りるのであった。
安い...鬼のように安い...ぃゃ鬼より安い(ぉ

ランニングコスト最優先のほうく氏にとってはこの上無い状態です。
 ...まぁdocomoをSBMにして¥8という手もあるか?(やらないけど)

docomoのデータ回線は、これまで¥2,300位(ファミリー割引込)だったので、
その分をbモバに回したという事にすればトータルコスト的にもあまり変動なし。

ただ、携帯電話を取り出してサッと使える便利さは無くなってしまった...

 アレの時限爆弾は1kg overだし(^^;

まぁ、"m.twitter.com"でツブヤキを見る場合は、¥10/page弱だったので
無料通信分でボチボチ覗く事は出来そう。
GoogleMapsとかを起動してしまうとパケ死一直線...


と、bモバとはあまり関係ない[通信料篇]でした...

2009/03/17

b-mobile3Gの話[アレ篇]

気付けばヘンな写真をエントリしてから1ヶ月あいてた(ぉ

で、b-mobile 3G(以下bモバ)を買いました(^^
まぁ「↑コレは何だ?」...とか
「実はこのモデムに入ってるのはdocomoマークのSIMだ」...とか
は、「iLiadが大きさ比較を行う上での世界標準だ」...とか
いうのと同じ位常識の範囲内なので、ココではいつものように触れない(ぉ


bモバは時間制なので、Twitter等をちまちま見る用途には向きませんが、
電車等での移動中に「これから一時間使い倒してやるべ」といった時に有効
...なのではないかな?というのが購入理由です。

 Eモバ(のプリペイド)回線も持っているので
 そちらの方が安くいけるのは間違いないのですが
 如何せんdocomoのエリアは魅力的です
 (Eモバは関東圏内では良いんですけどねぇ...)

あと、ほうく氏はおまけに弱いので、
+30hrくれるという紹介キャンペーンで転んだというのは
否定できません(^^ <某氏に感謝


何はともあれ購入したので、
どうせならPHS300等(以下アレ)に接続して使用したいところで...
こんなこともあろうかと"A2502"を購入済なので無問題。

 てきとーな設定でてきとーに成功(^^

ただ、この使い方では接続時間が無駄に消費される可能性がある
という情報をみかけました&自分でも確認しました。
で、(経過は省いて)接続時間を1.5hr程費やして実験した結果...

 「使用後のモデムをもう一度通電する」
  (当然次の接続が始まる前に止める必要があります)

という方法で、無駄なく簡単に対応可能である事を確認しました。
↑自分が試した範囲内でのハナシですので、試す時は自己責任で...


アトヅケで理由を考えれば、

・アレの接続終了=モデムの電源OFF(切断処理をしてない)
 ↓
・bモバのサーバーでは接続中のつもり
 一時的な切断に対応する為でしょう...好意的に考えれば(^^
 ↓
 [ココで放置するといつまで経っても時間消費]
 ↓
・モデムの電源ON=bモバのサーバーが未接続状態を確認(切断処理)

ですかね?
思ったより長くなったのでとりあえずココまで...

2009/02/16

電源箱Ver.3

電源箱です...。
一年程前に作ったものをちょこちょこマイナーチェンジしてましたが、
今回Pを買った事もあって完全に作り直す事にしました。

[心臓部]

 150mm x 150mm x 150mmで収まります(除ケーブル)
 ...が、良い箱が無かったので↓こんな感じに

[ケーブル収納型・電源箱Ver.3]

 総重量1.5kg...
 自分のブログを読み返したら、Ver.2という黒歴史があったので"3"

 謎のリスト...
 ・iLiad
 ・Nokia 極細(E71他)
 ・Nokia 細(E70)
 ・Vaio Type-P
 ・Vaio Type-U/UX兼用
 ・mini USB x2(0.5A, 1.0A)

 ・USB
 ・AC100V

[今回はちゃんとフタがしまります](フタを開けた状態で使用します)

ちなみに箱は、20年位前に某ローカルなホームセンターの福袋に
入っていたものです
...無駄なところで記憶力と物持ちの良いほうく氏でしたとさ(^^

2009/02/12

"P1"をポケットに入れてみた(2)

[デカバでも入った]

...なんだつまらん(ぉ

先日のエントリをよく見ると、
日和った某氏よりも数日早く注文していたようです。


とりあえずリカバリディスクを(一応)作成して、
ユーザー登録を済ませたところでHDD(SSDだけど)の中身は全削除~
...
で、あとは先人達の知恵があるので何の問題もなくXP化完了。
更なる超軽量カスタムやらソフトのインストールやら
で昨日の休みは全部埋まったのだった...。

○インストールした主なソフト...
・Outlook2003(gmail@IMAP用)
・VS6 (^^
・Excel97 (^^
・ATOK16 (^^

今のところ誤算だったのは、内蔵Bluetoothが
Bluesoleil6で認識しなかった事位かな?

あ、セキュリティソフトはどうしよう。
軽くなったという噂のNIS2009かなぁ...

2009/02/10

"P1"をポケットに入れてみた

[胸ポケットでも余裕]


[当然こちらでもOK]


[おまけ]

2009/02/08

"CTR350"で"A2502"を使ってみた

(以下は全て某国在住のハリー'sレポートです)

自分にとってEMチャージ(某国E社)の回線は
普段の生活では殆ど使い道がないことが分かったので、
(↑居住地域では通信が全く安定しない為)
D社(某国の通信業者)のデータ契約回線をフル活用すべく
D社の"A2502"を入手しました。
(久しぶりに某オークションを使ったなぁ)

現在契約している、D社のデータプランは「パケットプラスS」で
月額2,300円(相当)で無料通信が約12MByte分ついているものです。
考え無しに使うとあっという間に「パケ死確定」ですが(^^;
まぁ、移動中のTwitterやGoogleMapsや
メール(添付ファイル無し)の確認に使う位ならちょうど良いです。
↑ドカッと使う時はEMチャージで1日定額等を使います

で、このSIMを"A2502"に入れて、
更にアレ(CTR350のコト・PHS300と読み替えても可(^^ )
で接続すれば、某国最強であるD社の通信エリアが
手持ちの端末全てで活用できる事になります。
↑まぁ考え無しに使うとあっt(ry

でで、試したんですがあっさり成功。

試す前にアレの新しいFirmwareが公開されていたので
アップしてから行いました。
↑コレのせいで一部設定につまずきましたが...orz
 ↑特に"Require user login"の項目が"TOOLS"に移動してたのが...

キモとなるのは「APNをちゃんと設定すること」位ですかね。
moperaU(某k(ry )なヒトは関係ないですが...


繰り越し分も2ヶ月丸々あるので、とりあえず30MByte分は試してみよう。
使い勝手が良くてパケ死の危険が回避出来そうなら
「パケットプラスM」に変更するのもアリか?

外部バッテリ無しのPHS300で運用するのが一番安心できるかも...
て、小さいバッテリで使えば良いだけか(ぉ

2009/02/07

"+J Encode Changer"を無理矢理はたらかせる

だいぶ前にどこかのコメントかツブヤキでネタにしたのですが
blogにはこういうコトを書くのが良いのかなぁ...と、
ふと思ったのでネタにします(ぉ

まぁ全部読む必要はないと思うので先に方法を書くと...

 "Contacts"の"Last name"か"First name"のどこかに
 "@ezweb.ne.jp"という文字列を追加する

です。

(以下オマケ)

"+J Encode Changer"とはナニか?...は、
ココを見ている人は分かると思うので簡単に言うと

 日本語版以外のNokia端末からauケータイへメールを送った時に
 文字化けしてしまうのをなんとかしてくれるアプリ

です。"+J for S60"(有料ソフト)のおまけですね。(マテ

働きとしては、メール送信時の宛先の中にauケータイなヒトがいた場合に
文字コードをJIS(だったっけ?)に変換して送信してくれます。
(auケータイなヒトがいない場合は何もしないのでUnicodeで送信)

で、まぁ相手がauケータイではなくても使いたい時があったので
調べたところ...

・宛先が複数の場合、一人でもauケータイがいれば
 全てのメールがJISエンコードされる
・"+J Encode Changer"がチェックする「宛先」とは
 ↓の赤文字部分全てである
 ハリー Harry <harry@abc.def>

と分かりました。で、まぁ方法が2通りあるのですが...

1) "Contacts"を編集して"Last name" or "First name"に
  "@ezweb.ne.jp"を含ませる

   メールを受け取ったヒトが"な、なんぢゃこりゃ~!?"
   と、思うかもしれませんがね...(^^

2) "Contacts"に"@ezweb.ne.jp"を含んだダミーアドレスを作成して
  機能させたい時に"Bcc"へ加える

  まぁまぁスマートですね(多分)
  Dummyのアドレスはテキトーにやると「不達メール」が返ってくるので
  普段使わないアドレスとかを入れておいた方が良いでしょう


 ほうく氏の場合は、2)の方法で
 "0Dummy@ezweb.ne.jp"さんを"Bcc"に加えています。
 ↑"0"は、ほっといても一番上にきてもらう為のものです

 E71から「携帯百景」へ投稿する際の文字化け防止に使っています
 これをやる前は完全に運任せでしたが、化けなくなりました。(^^)/
 ...でも一度だけ化けたんだよなぁ(ぉ
 あと、投稿自体が無効にされることも多々...orz

2009/01/27

「寄合に行ってきました」...というエントリは初めてな気がする

某寄合に参加してきました。
ほうく氏が大荷物で移動しているのはいつもの事ですが(ぉ

 今回は引き渡すブツが多かったので
 帰りの荷物は少なかろう...

と、目論んでいましたが、かえって増えてしまいました(^^

[4極のプラグやら色々]

千石電商でお買い上げ。
ネットで見た感じだと、マルツパーツよりだいぶ安かったので
とりあえず数ヶ月分(どんな基準かと...)げと。

[PHS300(ジャンク)]

某氏から"やっちまった"PHS300をもらいました。
他のACアダプタを誤って接続してしまい、ウンともスンともいわなくなったブツです。
↑「そこらへんに転がっていたバッテリと交換したため」だそうです(^^

 「ココぢゃなければお手上げ☆」
 というパーツを引っ剥がしてみましたが問題なし...orz

と、いう訳で...CTR500を買ったら
三兄弟の集合写真を撮る時に有効活用します(ぉ

[Jabra BT250v]

別の某氏から以前に放出した不要品のお返しとして(?)もらいました。

 「好きにして良い」=「バラしたり色々どうぞ」

と、脳内変換されましたので、また今度...~(^^

[Nokia BH-500](写真ボケボケ&反転180度)

別の別の某氏の大量の放出品の中の一つです。
じゃんけん大会でゲットしました。

φ3.5mmの(普通の)イヤホンをBluetooth接続で使用できるブツです。
AVRCP対応なので単純にリモコンとしての使用もアリかと...

付属品はありませんでしたが、
説明書はNokiaのHPからDownload出来ましたし、
充電については最近のNokia端末用(極細タイプ)と同じなので問題ありません。

さてどう使おう...(ぉ
↑試してみたい方はご連絡を(^^

[Nokia E70]


今回の目玉です。
ぉゃしぃ盛り上がりをみせたオークションでお買い上げ~。

付属品はACアダプタのみでしたが、
勤め先の6630(Standard)用のUSBケーブルがあるし
2GBのmicroSDにminiSD変換アダプタをかませたら使えたし
で、問題なし~。

6630のバッテリも予備として使えるしな~...と、
いぢっていたらバッテリが同じ"BL-5C"だというコトに気付いた(^^
(E70の標準バッテリは"BL-6C"で1割程容量が大きい)
...ま、いいか誤差の範囲だし。

しかし...E70良いねぇ...

2009/01/08

2008年散財memo

年が明けて今更ですが昨年のまとめをば...

  4月 Nokia N82 (初めてのNokia)
  7月 Nokia E71 (2台目のNokia)
 10月 iRex DR1000S
 12月 Nikon UP 300x
 12月 Nokia 5800XM (3台目の...)

10万円超の買い物は無かったんですが、その他にも
5万円超が数件とそれ以下が多々(^^;
と、自分としてはかなり散財した一年でした。

 クレジットカードで毎月毎月
 給料の手取額位(超えた事多々)が請求されてたなぁ


今年は...
今のところ購入予定品はありません。
去年のうちに正式発表されているアレとかについても
おそらく買わないと思います。欲しいけど(^^


CPUがCore2Duoクラス(以上)で
OSがWindowsXP(VistaのDG可)で
重さが1kg前後で

価格が15万円弱のノートPCとか出たら買うと思うんだけど
...(^^
あ、あとキーボードの左下は"Ctrl"で(^^

2009/01/06

PS3のコントローラーとキーボードの話

Bluetoothネタですが、今回は珍しくハリーの出番はありません。(^^

ほうく氏はPS3を持っていませんが、DUALSHOCK3(SIXAXIS?)を持っています。
何故かというとBluetooth接続だからです。(ぉ

 今回は関係ありませんが
 同じ理由でwiiは無いけどwiiリモコンも持ってます

で、ソレにくっつくキーボードが出た&
其奴は普通のBluetoothキーボードとして接続できるらしい
というので買ってみました。

[コレ]

製品特徴のようなもの
・PCとBluetooth接続してHID機器として使用できます
 ↑キーボードとしてだけでなくタッチパッドとしても使えます
  ↑使い易いとはとても言えませんが
・Li-ionバッテリー内蔵なので単体で使用可
・miniUSB接続で充電

[パラサイト]


SIXAXISはBluetoothで接続するのですが、
マトモではないPS3独自のプロファイルを使用しているので
PCで使用する場合はそれなりのワザが必要です。
↑プラネッ○が接続ソフトを公開しているのでそれを使うのが楽か?
 ↑ソコのBTアダプタを使わないとダメなようですが...
  ↑そのBTアダプタはSIXAXIS接続専用になってしまうので
   キーボードを接続するには別のBTアダプタが必要になります


で、結局コレを使うとPCでの操作は一通り出来ます。
実は以前買った"diNovo Mini"よりも使い易いです。
先日は、こたつに座って半日以上これだけでツブヤいたり色々やってました。(^^


好みの設定は人それぞれだと思いますが、ほうく氏は...
・[SELECT]と[START]の上にあるボタンは
 コンビネーションキーとしてF1~F10とかCtrl等を登録
・左アナログスティックをポインティングデバイスとして使用
・左アナログスティックを押し込むと右クリック
 右アナログスティックを押し込むと左クリック
・SIXAXISのその他ボタンにはAlt-F4とかAlt-Tabとか色々登録

以下、私がイロイロ設定するのに使わせてもらっているソフト...
「窓使いの憂鬱」
「JoyToKey」

2009/01/02

明けました2009

正月らしく(?)富士山ネタ...

で、N県某所からは天気が良いと富士山が見えます。
今日は良い感じで見えていたのでN82のカメラで撮ってみました。

[こんな感じ]

...ドコだよ(^^;

[デジタルズーム...ドン]

...確かにいました(^^

[謎レンズを装着してみた]

...ぉぉ(周りが歪んでるけど)結構いける(^^

[デジタルズーム...ドン2]

...問題はレンズカバーの開閉か...orz

(写真の右端が切れていたのを修正)