2008/12/24

UPに色々つないでみた

ほうく氏が購入したUPは高い方(300x)なので"AV-in"機能があります。

 はじめからこの機能も遊び倒す予定でしたので
 JISタイプのオーディオビデオケーブル(別売)も
 当然のように入手...

で、手持ちの機器を色々接続してみました。

[唯一そのまま使えるUX90]

 ・といってもUX90側に外部ディスプレイ用のアダプタが付きますが...
 ・音声はちゃんとステレオで出ます
 ・UX90側の仕様でビデオ出力は、画面いっぱいではなく
  一回り小さく表示されてしまうのが残念

[謎アダプタ1を付けて(1)5800]

 ・UP上には、5800の画面通りに表示される
  ↑縦画面の時は縦そのままに表示されるので左右に無駄な空間が...
 ・RealPlayerでの動画再生時は、自動的に画面いっぱいで表示される(偉)

[謎アダプタ1を付けて(2)N82]

 ・基本的に5800の時と同じ
 ・コレだけ妙に写真の色合いが違うのは5800で撮ったから(他はN82)
  ↑N82とのカメラ性能の違い(主にフラッシュ?)がはっきりと...

[謎アダプタ2を付けてHDDレコーダーとかPS2とか]

 ・かなり綺麗に表示される(気がする)
 ・アダプタの配線ミスが発覚したので直さないと...orz

2008/12/21

5800がやってきた

昨日はUPが届いていぢりまくっていたわけですが、
今度は"Nokia 5800 XpressMusic"がやってきました。

[ホントは昨日の夜に届いていぢりまくっていた(^^]


ざっと(ハリーが)試した感想

○基本的な操作はN82, E71と同じなので問題ない
 ・設定項目の置き場所や名前が変わっていて戸惑うこともあるけど...

○Orb再生端末としてかなり優秀
 ・500kbps位までならOKっぽいので結構キレイ
 ・解像度が"320x??"位になってしまうので
  仕様の"640x360"固定で再生できたらもっと良い筈
  ↑調べた範囲では方法が見付からなかった...
   ↑同じことを考えて掲示板に質問してる人はいたけど(^^
 ・ある時を境に解像度が半分以下のカクカクになってしまった...
  ↑とりあえずCookieを削除したら元に戻った

○GoogleMapも対応していて良いね
 ・高解像度のせいかデータDL量が多いので要注意(^^;

○FrogPadのiFrogも使えます(^^
 ・Bluetoothキーボードを使うにはココのドライバが必要です
  ↑一番下の"for Nokia Series 60 3.2 edition"を放り込めばOKでない?
   という情報があったのでソレで

○SlingPlayerは絵がでません
 ・E71ではインストール後に設定すらできませんでしたが、
  5800では一応設定までちゃんとできて(要BTキーボード)
  接続もできます...が絵が出ません(音は出ます)
 ・まぁ多分QVGA専用に作ってるからだと思いますので、
  バージョンアップで対応してくれるのを気長に待ちます...

[おまけ]

※畳がまぶしくても気にしてはいけません

2008/12/20

UPとOrb

UPではwebが見られるのですが、
テキスト入力できないのが困りものです。

で、Orbの話...
コレも当然ユーザー名とパスワードが必要なのですが
URLを細工してやるとログイン出来ます。
でで、ざっと試した範囲だと、
ストリーミング設定を「Flash」にしてやればなんとか再生できます。
...
ただし、レートを40kbpsまで落としても
処理が追いつかないので使い物になりません。

Streamingの方で再生できたらサイコーなんですがねぇ...
実はこいつを一番試してみたかったんですよ。


因みに最近のほうく氏は、新端末の評価に

 「Orbがどれだけ使えるか?」

をよく使いますが、実際にはテストする時以外使ってません。(ぉ

UPとアレ

UPは無線LAN経由でストリーミングビデオが見られます。
といっても専用サイトに用意されたものだけですが...

つまり「国内で販売している」PHS300(アレ)を使えば
イーモバイルの圏内(で通信状態が良いところ)なら
移動中でもイケる訳です。
↑それをやる度胸があるかどうかは別問題ですが(^^;

とりあえず試したところ、アレの"Securty Mode"設定は、
"WEP"だけでなく"WPA-Personal"でも使えるようです。
ただし、"WPA"を使う場合は、PC上の"UPlink"から設定する必要があります。
"Setting"に「無線LAN~」というのがあるので、適当に...。
ココでの設定次第ですが、
アレの"Cipher Type"設定を"TKIP"のみに変更する必要があるかも?
(デフォは"TKIP and AES")

ちなみに"UPlink"上で設定しておけば、
アレを"Invisible"設定にしても問題なく接続できます。

(以上私的メモ)

UPがやってきた

[コレ...は、箱(ぉ]


[そして...内箱とAVケーブルの箱(ぉ(ぉ]


[最後は...本体の箱(ぉ(ぉ(ぉ]


本体の写真は無し(^^

とりあえず...
・「アングルリミッター」は余計なお世話だから外す
・一番の敵はWindowsMediaPlayer

(追記)
・WindowsMediaPlayerと同期する際、UPの名前を変更してはいけない?
 ↑UPlinkが使えなくなるような気がする...
  ↑電池を抜くと元に戻るような気がする...

2008/12/19

UX90のSSDを16->32GBにしてみた

"LOOX U"のWindowsXP版が発表されたとかで色々調べていたら
気を失ってしまい...

[こんなものが届きました]

気絶したのが火曜日夜で今日(金曜日)届いたということは3日か...早っ!
(N県じゃなければ2日かも?)
ちなみにブツは韓国出荷でした。

 世の中全部SATAだから(偏見?)
 今後PATAの低額・大容量のSSDは出てこないよなぁ...
 今もっているType-Uでも使える筈だし...

と、いうのが買った理由(後付)です。
で、とりあえずUX90に取り付けてみました。
(いつものように)バラして標準SSD(16GB)を取っ払ってとかは省略(^^

[標準SSDはココまでの大きさしかありません]

で、この出っ張りは邪魔なので
ほうく氏の秘密アイテム「刃こぼれしてもぃぃゃニッパー」
を使ってプチッと逝きました。

[装着]

なんとピッタリです! <アタリマエ

でで、ちゃんと使えてます。
ベンチマークソフトでざっと見た感じだと

 Read :50(旧) → 70(新)
 Write:10(旧) → 30(新)
 (単位は[MByte/s])

元のWriteが悪すぎるというのはありますが、3倍は良いね。
体感できる程早くなるかは分からないけど...


今回のブツは、ドル安とかもあって¥19kだったので
UX90のパワーアップではボチボチでしょう。
あとはメモリを増設したいなぁ...
もし出来るならLOOX Uはとりあえずいらないので...(^^

2008/12/18

N82のx6レンズ

以前某氏がiPhone3G用のものを紹介していましたので
そのパクリネタです。(ぉ

[完成]


無問題さんとこで見掛けたのですが(その時は)在庫切れだったので、
eBayで検索してみたら$6.99(USD)というのが出ていました。
(多分同じものではない...と思います)

で、「安っ!」と思わず買ってしまいました。(^^;
因みに送料も$6.99です。(笑)

香港から出荷されたようですが、
注文から10日で届いたので普通ですかね?

クリケは使った事が無かったのですが、
適当にかぶせて「さぁ試すか...」という時に問題発覚。

[さて問題です]

答えは...ヒミツ(ぉ

こんなモノですがもう一個買ったので寄合じゃんけん用に持って行きます。
N82購入&購入予定者限定...

2008/12/14

N県某所のイーモバ事情

ハリーがアレを手にしたのと同じ頃...だから半年以上前、
ほうく氏はEMチャージ(イーモバイルのプリペイド契約)を始めました。

N県某所(まぁ自宅のコト)はイーモバイルのエリア内ではありましたが
実際に使ってみると、
一応接続はされるものの通信が安定しないので「使えねぇ」ものでした。

まぁEMチャージは基本的に「使った分だけ」という契約なので、
月一の関東移動の時に使えればぃぃゃと思ってました。


で、まぁ時々は試していたのですが、最近どうも調子が良さそう。
スピードを測ってみたら1Mbps位安定して出てる。
↑以前は毎回値が違うし、よく時間切れを起こしていた

アンテナ増やしたりとかしたのかな?イーモバ偉し。

 「一応接続できてるっしょっ?」

という態度をずっととると思っていたのに...

あまりに使えないからご近所さんがこぞって解約して、
帯域が解放されたという可能性もありますが...(^^

"iRex Digital Reader 1000S"買ってました...

「買ってました...」というのは、

・買った瞬間は"気絶"していたのでモノが届いて初めて知った!

というだけではなく(ぉ

・注文してから届くまでに3週間ちょいかかった
 ↑コレは"Ships within 2 to 3 weeks"とあったのでしょうがない

・で、やっと届いたと思ったら起動しないので
 交渉&交換でさらに2週間ちょいかかった

りしていたので、待ちくたびれてしまったのですよ。
まぁその間は、買った時よりユーロ高方向でウロウロしていたので
その点に関しては心穏やかでいられましたが...


届いた時の第一印象はやはり「デケーヨ」ですかね?(^^
カバーをつけると「チョーデケーヨ」にクラスアップするのは
某氏の実物を見たので間違いないです。

機能については気が向いたらアップします(ぉ

2008/12/08

サイレンサー(2)・・・究極型

E71は、ヘッドホン(ヘッドセット)端子にナニカが挿さっt(ry です。
...と、いう話はひとまず置いておいて(^^


 先日某所で某氏が
 「NokiaのAVケーブルのHardware仕様書があるよ~ん」(意訳)
 とつぶやいていたので見てみました。

 それによると、プラグが挿しこまれた状態というのは、
 差し込んだモノで押し広げられた電極が
 外側の電極に接触することで判断しているようです。

 つまり丁度良い太さの棒であればなんでも良いと...


で、話を戻してE71のソケットはφ2.5mmなのですが、
丁度良い太さの棒なんかそうはないだろうなぁ~~~
...と、思っていましたが意外とあるものです。

[究極のサイレンサー]


※壊れたりしても責任もてませんので真似しないように!
 ...て、誰もやらんから(^^

2008/12/04

"Nokia 5800 XpressMusic"買いましたー!

香港の発売日にゲットです。
(ぃゃ正確には某氏に頼んでゲットして頂きました)

そして今日!ついに!
別の某氏にドナドナされていったようです。(ぉ
...手元に届くことなく...

ぃぃんです。N県に引き籠もっている自分が悪いんです。(^^

2008/11/30

サイレンサー

[とりあえずコレ]


E71は、ヘッドホン(ヘッドセット)端子にナニカが挿さっていると、
カメラのシャッター音はそっちの方から出るようになります。
つまりナニカを挿しておけば、
シャッター音は本体からは鳴らない訳です。

実際の所、写真の赤丸の部分だけがあれば良いので
テキトーなパーツ屋から2,3百円で買ってくれば万事OK。
もっと小さくしてストラップにでも付けておけば、
必要に応じて脱着できます。

E71のカメラ性能が、(ゲフンゲフン)なのは
よく言われている事ですので、
これができたからといってどうこう...というものではありませんがね(^^

 因みにN82で同じようにやってもこうはなりませんでした。アシカラズ。


まぁ日本語版E71(が出たとして)で、これが通用するかは分かりません。
案外こんなところが問題視されて遅れてたりして...

2008/11/16

ワイアード...て何さ?

E71はスリムなボデーでありながら横長画面(Landscapeというのか)なので、
吊革につかまりながら、もう片方の手で持って動画を見る...
というような使い方もできますな。
↑自分電車通勤じゃないから関係ないけど(ぉ

ただ、動画再生は結構CPUに負荷をかける(と思う)ので、
更に音声はワイヤレスで...とかやろうとすると
処理が追いつかなかったり音ズレ等も起こりがちです。

となると有線でいく以外に無い訳ですが
A2DPに慣れきったハリーなどはとても耐えられません。

 特に純正ヘッドセットケーブルの収納性の悪さが...

という訳で少しでも使い易いようにと
↓こんなん作ってみました

[てか最近こんなのばっかりだな(^^]

 オス側:φ2.5mmの4極
 メス側:φ3.5mmの3極

市販のふつ~のステレオイヤホンをE71につなぐ為の変換ケーブルです。
と、いう訳で適当に買ってきた
くるくるケーブル形(?)のイヤホンを接続して

[こんな感じで使います]


と、ここまでやってからようやく
はじめからこう↓すれば良かったと思い至って作り直したのであった...

[スッキリ最終形態]

2008/11/15

Bluesoleil(Ver.6)の話

ほうく氏は時々"Bluetooth機器欲しい病"を発症するらしぃです。
そんな訳で色々調べていたところ、こんな情報を見掛けたので、
(PS3は持ってないし、買う予定も全く無いのですが)
とりあえずSIXAXISをポチったりしました。

まぁそれは置いといて...
今回のメインは、"IVT Bluesoleil 6.4.237.0"(以下Ver.6)についてです。
いつの間にか"6"が出ていたのですね。
Ver.5は超小型ドングルが発売された~という頃なんで
一年以上経ってたのか...

例によって評価版がDownloadできるので早速試したところ...
まぁなんというか「ボチボチ良さげ」でした。

 Ver.5では、BT620s等をA2DPで接続した直後に
 音が途切れる(安定しない)という症状があったのですが
 明らかに改善されてます

手持ちのBTドングルではどれでもそれなりに使えるし、
約20ユーロだし、円高だし、PayPalだしだしだし...
と、いうことで1つ購入することにしました。

で、購入してから気付いたのですが、
Ver.6のライセンスはPC単位になるようです。
↑インターネット経由のActivationが必要(っぽい)

 Ver.5まではドングルのチップに対して
 ライセンスが付与されていました
 まぁ購入する時に違和感(MACアドレスが表示されない)
 があったんですがね...


<セマクアサクレヴュ>

1)A2DPが結構安定してる(気がする)
 これまで(v2, v5)はBT620s等をA2DPで接続して音楽を聞きながら
 同じドングルに接続したHID機器をがしがし使ったりすると
 結構音飛び(途切れ)していたのが殆ど無い(気がする)※

 ※ 負荷がかかる時(機器検索やペアリング中等)はさすがに飛ぶ

2)T○shibaスタックが殺される(気がする)
 音飛び対策で2つのドングル(BluesoleilとT○shibaスタック)
 を共存させて使ってたりしたのですが、
 Ver.6を入れるとT○shibaスタックは機能しない(気がする)

 というか、T○shibaスタックで動いていたドングルが
 Ver.6を入れるとそっちで動いているし...

3)UX90PS(Vaio Type-U)の内蔵BTがVer.6で動作
 まぁ2)の話とかぶるけどUX90の内蔵Bluetoothは
 Ver.6上で問題なく動作している(今のところ)※

 ※ Ver.5までは全く動かなかった(無視されていた)
   ↑だから共存できたんだけど...

 2本挿しできないから困る~...と、なるかと思ったけど
 「内蔵BT + Ver.6」がナカナカ安定動作しているので
 これ1本でいけそう...

4)SMS送信機能がついた
 PC上での操作で、BT接続した携帯電話(※)から
 SMSを送信することができる

 ハリーが試した範囲では...

  P1i:対応機種になってない...orz
     M600iもP990も無いのでUIQ3全般不可かも?
  N82:対応リストにあり...でも試したら失敗
     D○C○M○のSMSは失敗する時が結構あるので再実験を...
  M1000(改):対応リストにA1000があった...成功
     但し、送信文字数70文字位で分割送信された...

 実は仕事の関係で、この機能をかな~り使いたい...
 ただ、送信する為の標準ソフトがチョーテキトーなので、
 公開されているSDK使って自作できないかな~?と、検討中

 ※対応機種のみ
  ↑まぁ携帯電話側にソフトをインストールする必要があるし...

2008/11/01

UPるにあたって...(2)

「出先でPS2がやりたいから持ってきたんだけど
 うっかりテレビを持ってくるのを忘れてしまった!!」

...そんな貴方にこんな商品...
"UP300x"とこの変換アダプタがあれば全て解決。

[新兵器]

映像のピンプラグはメスが無かったのでアダプタを使用。
ココラヘンが"ほうくクオリティ"...

2008/10/27

SOLOが来た

"Slingbox SOLO"...コレね。

"Slingbox"と聞いてもなんだか分からないヒトは(中略)なので、
日本で普通に売っていたソレとの違いから言うと...

 1) HDな画像が入力できる
 2) アナログチューナーが無い

2)については、そもそもハードディスクレコーダー等(面倒だから以下ビデヲ)
を接続するから必要ないしぃ~...ということでどうでもいい。

1)については、そもそもHDがなんなのかは良く分からないけど(ぉ
まぁとりあえず、ビデヲのD端子からの信号が入力できる(※)ので
画像がキレイになるんぢゃないかなぁ~...という期待がもてる。

 ※)D端子-ピンプラグx3(赤・青・緑)というケーブルが必要
   ...何故か家に転がっていた(笑)

で、ココラヘンを見ると分かるように"IN"と"OUT"があるので、
入力した信号をスルーしてテレビに出力することが出来る(筈)。
つまりビデヲ側にD端子出力が1つしか付いてなくてもノープロー。

うちのかなり古いビデヲは...

 D端子が1つしか無いのは当たり前として
 そのD端子をテレビに接続してしまうと
 番組表やら何から全てのメニューがS端子側には表示されなくなる
 というステキ仕様(まぁしょうがないけど...)

なので色々な問題が全て解決!
ついでにうちのテレビには「赤・青・緑」の入力端子があったので、
"SOLO"の"OUT"から普通のビデオケーブル(赤・白・黄)でつないでやったら
問題なく表示された。(^^;


...と、ハリーが言ってました。

2008/10/26

銀座にUPを見た...

銀座のニコンプラザにUPを見に行きました。
同伴者を募ったところ最終的に7名がブースを占拠(^^;

ざっとした感想は...

・装着時のモニタ位置の調整がイマイチ
 1)モニタアームをもう少し伸ばしたい
  ↑私は頭がでかく顔も広い(←物理的に)ので
 2)微調整がしづらい
  ↑「もうちょっとだけ角度を変える」といった事ができない感じ
 まぁ現状でもやりようはあるんですが、もうちょっとね...

・VGAの画面は文字がくっきりはっきり見えて良い感じ
 ただし、色合いは自分の好みと若干ずれている感じ
 ↑まぁ設定でどうにかなるでしょう...試さなかったけど(ぉ

こっそり「アレ」でネット接続を試してみたけど
「まだ準備出来ていないよ~」といった画面のみ...

上記内容は某氏が↑コレよりも細かく(?)レポートしてるので
そちらを参照...(^^

 おやしぃ探検隊銀座を逝く



まぁ私が今回メインで試したかったのはAV入力についてなので、
そっちの話をすると...


集合時間前に到着した私ともう一人の隊員は、
一通りいじくり回して操作方法を習得した後、
本日のメーンエベントへと移行するのであった...

 私:あの~外部入力用のケーブルを貸してもらいたいのですが...

 店員A:そんなもんないです。(ちょー意訳)

 私:新宿店で試した同志は借りられたようなんですが...

 店員A:ココには無いですね。本体だけで試せる範囲でどうぞ。

 私:orz...

まだ到着してない隊員はほっといてもう帰ろうと本気で思いつつ(ぉ
暴走対応としてこっそり電池抜きリセットをしたり(ぉ
隊員以外の男性が現れて席を譲ったりしていたところ、
別の店員Bさんがパンフレットを手に近付いてきました。
もしかして専属担当か?なら知ってるかも?と期待して...

 私:先程別の方にも聞いたんですが(ry

 店員B:しばらくお待ち下さい。
 (といって引っ込む...)

 (店員Cさんアラワル)
 店員C:コレでしょうか?

 私:これはUSBでPCと接続するケーブルなので違いますね(断言)

 (店員Cさんが引っ込んで再登場)

 店員C:コレでしょうか?
 (といって、2本のケーブルを出す)

 私:あぁこれです。先っぽが白いのはiPod用だと思うので
   こちらの方を貸して下さい(テンインヨリクワシイ?)

懐からおもむろにあやしぃ変換ケーブルを取り出し、
それ経由でN82とUPを接続したところとりあえず成功。

私のN82には動画が入っていなかったので、とりあえず
Galleryの写真を表示させていたところ...

「応答がおかしい。1秒以上遅れる...」

とか騒いでいたのですが、ソレは
N82側の仕様(画像が完全に読み込まれるまでTV出力しない)
のせいだったので問題なかったです。

その後、vNesでスーハ○ーマリヲを試したり(またか
某氏が持参したN82内の動画を流したりして実験は成功しました。


既に予約して(しまって)いるのですが、
それをキャンセルする程のネガティブ要因は無さそうなので
とりあえず発売まで待ちましょう。

最後に...
おやしぃ集団で押しかけた上、わがままの相手をしてもらった店員さん
本当にありがとうございました。
多分、私以外の隊員があと2, 3人買うと思うのでソレで許して下さい。(^^;

2008/10/20

UPるにあたって...

手持ちの"Nokia N82"にはTV出力機能があるので、
それを試してみたいと思うのが至極当然です。(断言)

UP純正のオーディオビデオケーブルを用いた外部入力では
φ3.5mmミニプラグ(4極)が使用されているっぽいので、
Nikonが世の中に喧嘩を売っていない限り(ぉ
「EG-UP1」の信号線は...

 (先端)音声L-映像-GND-音声R(根本)

となっていて、iPod用の「EG-UP2」では...

 (先端)音声L-音声R-GND-映像(根本)

となっている筈です。

一方、NokiaのTVケーブルの信号は...

 (先端)音声L-音声R-映像-GND(根本)

ですので、そのままでは使える訳がありません。
で、まぁ先端側を"1"として...

 (メス)    (オス)
  1>----->1
  2>----->3
  3>----->4
  4>----->2

という変換アダプタを「EG-UP1」と組み合わせれば...
と、いうわけで作ってみました。

[コレ]


[参考図]


 上:4極プラグ(先端:青)
 左下:オス側(MP-435)
 右下:メス側(MJ-064H)


とりあえずN82にこの変換コネクタを挿して
SONYのビデオカメラ用(?)のケーブルを使って
TVに接続したらOKだったので大丈夫でしょう。

で、今週末に威力を発揮する...筈

2008/10/18

UPった話

"UP"です。"UP"。
ココでは"UP"と言われてもなんだか分からないというヒトは
そもそも相手にしてないのですが <マテ
"UP Nikon"と検索すると出てくる"UP"です。念のため...

 ちなみに"UP Canon"と検索して
 「出てこね~」と思ったコトは秘密です(^^


「UPった」というのは、「UPを予約注文した」という意味です。

 "出荷前ならキャンセル可"

と、書いてあるので「"とりあえず"注文しといた」という感じです。
予約開始直後に注文しましたが、

 「ご注文番号: UPS00000001x」

とか出てきたので、少なくとも10人の物好き(ぉ
に先を越されたことになります。

↑「ユーザーログインがどうたら」(と書いてあったような気がした)
 ダイアログが何度も出てきて戸惑ったのが敗因です


尚、来週は上京する予定なので、
展示されている(らしぃ)現物を試してみる予定です。
それの結果次第でホントに買うのかどうかを決めます。



Nikonが出荷を(予告無しに)前倒しして、

 「UPったけどキャンセルできるしぃ~」

と油断している相手に送りつけるという戦術をとることを
おそれていたり期待していたり...

2008/10/10

茄子売れてます(^^

黒NAS・白NAS共に希望者がきております。
私の独断で、今のところ以下のように考えています。

 (変更する可能性アリです)
 黒茄子:スマデバ寄合で争奪
 白茄子:MMClubの某氏

が、こいつのパフォーマンスについては期待しないで下さい。
まぁ買ってがっかりするよりはよいですが~(^^
......orz


ちなみに...
特に記載が無いもの以外は、"とりあえず使える"状態です。
箱とかネジとかが無い場合も(多々)ありますが、
"電源が無いから置物としてどうぞ"ということはありません。(^^

2008/10/09

不要品放出計画(1)

先日部屋の大掃除をしたところガラクタが色々出てきました。
まぁ自分にとってはいらないものばかりなのですが、
ヒトによっては使い道があるかもしれません。

で、ヤフオクに出すのもあれなので、
突発的プレゼント企画を実施~~~~~

[おことわり]
・仕舞い込むまでは動いていたものですが
 今でも動作するとは限りません
・箱や説明書等は基本的に無いものと思って下さい

[禁止事項]
・「使えねぇ」とか文句をいうこと
・送料着払いで送り返すこと(^^

[参加資格](何れか1つで可)
・寄合等で顔を合わせた事がある方
・ツブヤキでフォローしたりされたりしてる方
・まぁそれ以外でも何らかの関係がある方
・近い将来そうなりそうな方(^^

[ブツ]
○基板各種とか

 ・GF-7600GT(PCI-Ex16)のジャンク(安定動作しません)
 ・Ultra160SCSIボード(Adaptec 29160N) x 3枚
 ・FONルータ(La Fonera+) ...でも電源が無い(ぉ
 ・Canopus MTVX2004
 ・どこかのS-ATA(150)ボード
 ・どこかのPC-Cardボード

○無線ヘッドホン(赤外線)

 ・SONY DP-IF5000 or DP-IF5100
  ↑ヘッドホンは使用感が当然あります(^^

○ネットワークメディアプレーヤー

 ・ONKYO NC-501V

○PHS~

 ・corega APRS-11
  ↑手に入れたもののアレ(PHS300等)の登場でお蔵入り...

○M1000のバッテリ(新品)・・・動作確認済


○NAS

 ・GW3.5MX2-SLAN/CB(SATAx2可)
 ・EG-MM35LAN(IDE)

○ケーブル各種
 ・オーディオ用光ケーブルとか...
 ・LANケーブル(カテゴリ5)とか...

[その他]
・勿論タダです
・早い者勝ちではありません(判定材料にはなります)
 が、ほうく氏の独断で即決する場合があります...
・寄合手渡しの方が優先になります
・送料が千円以内なら送るのも可(かも)
・複数希望可(というよりも歓迎)
・「しばらく受け取れないけど確保しておいて」とかも可
・反応が無いと寂しすぎるのでコメントはOFFにしています(^^
・ので、メールまたはツブヤキで連絡を...


あぁ、いつの間にかカウンタが10kをこえていたので
ソレ記念ということで...
↑タトエその1/3位を自分が踏んでいたとしても(^^

2008/10/05

パソコンの消費電流とかの話

モバイルなネット環境が充実してくると
外出時にも家のパソコンをいぢりたくなったりします。
セキュリティの事を考えるとかなり微妙ですが、
普通のPCにフリーで揃うソフトを入れるだけで
結構なことができたりします。(VNCとかOrbとか...)

で、PCの電源を入れっ放しにしたりすることを考えると
電気代がなるべくかからない方が良いのはアタリマエ...
と、いうことで手持ちのPCの消費電流を測ってみました。

 まぁ正確なデータを取る気はないので、
 クランプメータで適当に...

[実験道具]


[参考値] ・・・ 測定値は環境で変わったり思惑でいくらでも改竄できます(ぉ


例によって細かな話は全て取っ払って思ったことを書くと...

・ノートPCの省電力はすごいなぁ...
・"GOLF2"は結構頑張ってるなぁ...あとHDDアクセス速っっ...
・"Main"は電気喰い過ぎ(^^
・"Lenovo"のバランスがとても良さげ

でで、とりあえず"Lenovo"をOrbサーバーとして使ってみる予定。

2008/10/04

アレでOrbを試してみた@某国の首都圏

(ハリーの報告)

先日首都圏に行くことがあったので、
イーモバ+アレ+E71でOrbの動画再生を試してみました。

結果は...
「首都圏は(通信環境的に)良いところだねぇ...」
といった感じで、かなり良かったです。

[イーモバについて]
・電車移動中も通信状態が安定していて途切れることは
 殆どありませんでした ←もちろん地下はダメですが...

[アレについて]
・まぁコレが良い事は分かっているのですが、
 イーモバとE71の仲立ちをしっかりやってくれました

[E71について]
・Landscape表示がかなり良い感じです
 ↑電車で立った状態でも片手持ちでOK
先日の実験から、bitrateは"240kbps"にしたのですが、
 QVGA画面では充分キレイに表示されます

[その他]
・Orbサーバーには、"D945GCLF2"のシステムを使用しました
 ↑但し、高bitrateになると処理しきれない感じ
  ↑なので、ソレ用+αでNotePCを買ったり買わなかったり...(^^

2008/09/29

iモードが使える(らしぃ)ケータイを買ってみた

ほうく氏は、docomoとSBMの回線をそれぞれ2つずつ契約しています。

SBM回線については、以前ちらっと書いたように毎月12円(6円x2)なので
これ以上はどうにもならない(し、してもしょうがない)のですが、
docomoについては、バリューコースへの変更という手があります。

 通話契約はタイプSS(x50%位割引)のほうく氏にしてみると、
 バリューにすれば月900円位浮くので、2万円のケータイを買って
 契約変更すれば2年で元が取れる計算になる

...というのは、ランニングコストにうるさいほうく氏にとって
バリューコースが発表されてからずっと頭の中にあったことです。
まぁとっとと変更したかったのですが、そうそう都合の良い
モノが無かったので今まで実行出来ずにいました。

で、先週末「これワっ!」というモノが見付かりました。
SH705iの機種変更(買い増し?)がバリュー一括¥9,800
(オプションの縛りもたいしたことがない)という申し分無い内容です。

情報提供から現地の案内までSIMじぃには大変お世話になりました。
お礼に電話機は1ヶ月程遊んだ後で差し上げます~必要ないので(ぉ
↑「遊んだ後で~」と言いつつ、帰宅後は箱から出してもなかったりする(^^

このdocomo回線を解約したりMNPしたりするつもりは全くありませんが、
おそらくもうdocomoケータイを買うことは無いと思います。(^^

2008/09/25

N82をファームアップしてみた

N82のfirmwareがバージョンアップしているらしいので実行。

"Nokia Software Updater"をインストールして
microSDとSIMを抜いて実行...

 「SIM入れろやコラ」

と、怒られたのでSIMを入れて再実行...(^^

「まぁぃぃゃ」と、Backupを取らなかったのですが、
ファームアップ後もデータはそのまま残ってるらしい?

 Nokia機はこうなんですかね? >エラいヒト

[覚悟を決める瞬間]

(ついでにE71をチェックしたけど、新モノはまだ無いらしい)


で、違いの分からないほうく氏には、メイン画面に
"Share online"というメニューが増えたことしか分からない。(ぉ
選択すると"Vox"の文字が見えたので、
某氏や某氏のところにコメントする為だけに取ったアカウントでログイン。

"Share online"という名前だから「まぁそういうこと」だろうと思い、
写真を撮って「地球マーク(?)」を選択したら、なんかアップされたらしい。

 ※自分のVoxのURLが分からなくて探すのに苦労したのは秘密(^^

[ほうく氏の職場の床](本邦初公開)


ココに直リンもできるようなので、
しばらくそういう使い方をしてみようかと思うほうく氏であった...

2008/09/21

今更ながらOrbを試してみる

コレです。

例によって細かな説明は端折りますが、
自宅のPCに置いてある動画ファイル等を
インターネット経由で再生できてしまう無料のサービスです。(多分)

実は昨年のサービス開始当初にアカウントを取っていたのですが、
イマイチ使い方が見付からなかったので放置していました。

その後...
使用端末が変わったり何より"アレ"の登場で
環境が大いに変わったこともあり、改めて試してみることにしました。

尚、以下の記事は(ハリーの全面協力のもと)
テキトーに試した結果(動画再生のみ)を自分のメモがわりに
書いてあるだけですので、
説明がおもいっきり足りなかったり、間違いがあると思います。
懇切丁寧な解説は他の方が用意してくれると思いますので(ぉ
アシカラズ...


[サーバー環境(抜粋)]
 ○WAN
  Bフレッツ
 ○PC
  CPU:Intel Core2Duo 6600(2.4GHz)
  HDD:SATA II(システムとは別ドライブ)

[クライアント環境]
 ○WAN
  ISP:イーモバ
  ルーター:アレ(CTR350)※

  ※"SPECIAL APPLICATIONS"の設定で、"RTSP"のチェックを
   外す必要がありそうです
   ↑再生が途中で止まるファイルがあって、
    コレをやったらうまくいった気がするので(^^

[Nokia E71/N82で試す]
 ○概要
  標準ブラウザで"http://mycast.orb.com/"を表示して
  "Video"~...とやって、目的のファイルを選択すると
  "RealPlayer"が起動して再生が始まります※

  ※予め"RealPlayer"の"Default access point"を
   設定しておく必要がありそうです
   ("Option"-"Connection"-"Network")

 ○設定等
  ・ビットレート
   デフォでは回線速度のテストが毎回行なわれて煩わしいので
   "Settings"-"Use fixed speed"で固定するのが良いカモ?
   値は、"240"位が無難な気がします※
 
   ※大きければ大きい程、当然キレイになりますが、
    (おそらく)端末側の処理速度の問題でこれ以上は厳しいです
    N82の方はもう少し上げられる感じはします
 
  ・再生形式
   "RealPlyer"以外では、"Flash"("Settings"-"Stream")
   でも再生できますが操作感がイマイチです
   (タッチパネルのある端末だと良いかもしれません)
 
 ○その他
  ・A2DPのヘッドホンを使いながらは厳しいです
   ↑これも処理がイッパイイッパイだからだと思います...
    (あ、WiFiをフルに使っているからかも)
  ・早送りや巻き戻しが出来なかったり、Resumeの効き方があやしい
   ので、途中で途切れたりすると大変です(^^
 
 [PC(UX90PS)で試す]
 ○設定等
  ・ビットレート
   「接続速度」と「ストリーミング速度」があります
   前者の値は、画質にモロ影響するので好みの設定にする必要があります
   後者は、値を変えても違いが出ないので...まぁなんでもぃぃゃ(ぉ
 
   "UX90PS"は、1024x600という解像度があるので
   「接続速度」は、最低でも"1500"位欲しいところです
   本当はもっと上げたいのですが、この設定でも
   ダウンロードが追いつかない事があるので
   安定した通信環境が必要です
   (モバイル環境でなければもっと上げるのも良いかと...)
 
  ・再生形式
   "RealMedia", "WindowMedia", "Winamp" and "3GP"と選べますが
   "Orb Flash Player"をとりあえずオススメします
   再生した分はcacheされるので、再生が飛んだりした場合に
   見たい部分から見直すことができます
   一通り再生したあとは、サーバー側に関係なく見られます(多分)
   ただし、ウィンドウを閉じるとcacheはクリアされます
 
 ○その他
  ・A2DPを併用しても問題なし
  ・HP上で「再開する」を選ぶと、開始時間を指定しての再生ができるので、
   途切れた時も安心(^^
 
[問題点]
 サーバー機として、ある程度以上の早さをもったPCが必要になります。
 Orb専用なら常に電源ONにしておくのは電気代が勿体ないです。
 そこでPuttyサーバーになっているU70P経由で、メインPCの
 電源ON/OFF操作をするようにしようかと検討中...

[まとめ]
 安定した通信環境があれば、PCでの再生はかなり実用的です。
 Nokia端末での再生は...
 ネタ動画を他人にホレホレするには適しているかもしれません(^^
 が、それ以上はまだ難しい気がします。
 ただ、サーバーに置いておく動画はどんな形式でも良い感じがするので、
 「端末毎にエンコードしてメモリーカードに入れる」
 という手間がいらないのは良いかもしれません。


 Orb再生に適していると勝手に思う端末の条件は...

 ・画面サイズ:ボチボチ大きい
 ・解像度:VGA程度
 ・CPU:バリバリいける
 ・バッテリー:当然良くもつ(^^

 といったところで、WM機あたりに丁度良いのがあるかもしれませんね~

(追記1)
 そういえば"Nokia N810"はかなり理想的な予感が...
 ↑ling-muさんに指摘されて思い出した(^^

(追記2)
 そういえば"P1i"でも試してみた...
 一応出来た。以下メモ...
 ・再生形式は"RealPlayer"にする必要がある
 ・ビットレートを250以上に設定すると動かない?
 ・解像度が200x100位(数字忘れた)になってしまって粗い
  ↑色々設定しても直らなかった

(追記3)
 ・"P1i"で見られた「解像度が粗くなる」問題が突然発生した
  →"Setting"-"Stream"-"Reset to default settings"
  で一応なおった
   →しかし"P1i"ではなおらず...orz

2008/09/17

"SonyEricsson MBW-100"がやってきた

コレです。

「やってきた」といっても買った訳ではありません。
某所で悪魔のツブヤキを耳にした時から買う気満々でいたのですが、
少しだけ冷静になった瞬間に(^^
「そういえば某所で某氏が某してたから、機能とか確認してからの方が良いなぁ」
と、思い至ってピードラさんにお借りしたのです。

  「某ブツを貸したままにしてるから、断ることはできまい」
  という黒い意志がはたらいたことを否定しません(ぉ


"MBW-100"は数年前に発売されていたモノで、
そもそもSonyEricsson端末専用のアクセサリーな訳ですが、
NokiaのS60端末に対応させるソフトが公開されたことから
俄然(局地的に)注目を集めているのです。

 関連記事↓
 E71とMBW-100の組み合わせはナイス

私的には電話の着信通知ではなく、
SMSの着信通知が主目的でしたので
そこをメインに(というかそれだけ)検証を行いました。

 あ、以下の実験は勿論某国のハリーに任せました。(^^

[P1iと接続]・・・ダウンロードしてきた説明書の通りに実行

・電話の着信
 着信と同時にMBW-100が振動
 番号→アドレス帳の名前(日本語表示も可)の順に表示される
 右上ボタンを1回押すと電話からの着信音が消えて、もう1回押すと切断
 (まぁつまりは説明書の通り)
・SMSの着信
 着信と同時にMBW-100が振動
 「メールっぽいマーク」が表示される
 →しばらくすると振動・表示共に切れる
 (それだけ?せめて送信者の表示は欲しかったなぁと)
・Calendarのアラーム
 反応無し
 (多分ね)

[N82と接続]・・・"SIC! BT-Watch"をインストールして接続

・電話の着信
 あ、なんか振動はしてた(ぉ
 画面は見てねぇや(ぉ
・SMSの着信
 着信と同時にMBW-100が振動
 SMSの中身がスクロールして表示される
 但し日本語等は全部豆腐(■)
 長いメールもひたすら同じペースで表示されて
 中断できないっぽい
 ↑N82を操作して"Clear"とかやれば消せるけど...
 Bluetooth通信中は当然のようにA2DP接続の音は途切れまくる
 ↑私にとってN82はMusicPlayerなんス
・Calendarのアラーム
 某氏の情報によるとちゃんと来るらしぃねぇ(ぉ

[PCと接続]・・・しようとしたけど駄目だった

 独自プロファイルらしい
 SPPだったら遊んでみようと思ったのに...


と、いうワケでSMSをシャキッと確認したかったほうく氏にとっては
ナンとも残念な結果になってしまいました。
MBW-150という手もあるのですが、コレはボタンが増えた分
MusicPlayerの操作項目が増えただけっぽいので根本は変わらない感じ?

まぁMBW-150の方は、まだしばらく無くなることは無いと思うので
とりあえずソフトの改善を待つという方向で落ち着きました。

ピードラさんご協力ありがとうございました。
折角なので明日一日はP1iに接続して使ってみます~

2008/09/12

「そうだ、これがほしかったのだ」 (*1)

SBM回線の明細書(先月分)が出ました。

[こんなん出ました]


ホワイトプラン3回線で合計¥12。
(但し1回線は1日に解約)

このカラクリは、
端末購入時の代金を月毎に引いていく「特別割引」とやらで
ホワイトプランの¥980が相殺されて
ユニバーサルサービス料の¥6/回線だけが残ったという勘定です。
でも1日(の夕方)に解約した回線が¥0とは思わなかったなぁ。

ありがとうSIMじぃ! (※2)


 ※1 原作に忠実な表記を心掛けました <だからどうしたと(^^

 ※2 「SIMじぃ(or シムじぃ)」は前回のスマデバ寄合にて
   全会一致(但しその時本人不在)で決定した
   Sensor15さんのオフィシャルな呼称です(ぉ

2008/09/06

E71の標準ブラウザから投稿テスト


てすてす

2008/09/04

[BT-Q1000P]のその後の話

相変わらず局所的にしか役に立たないネタですが...

"BT-Q1000P"に付属する
"GPS Travel Recorder"というソフトが
いつのまにやら2つ程バージョンアップしてV4.2になっています。
http://www.qstarz.com/download.htm

まぁ細かな違いはどーでも良いのですが(ぉ
私的にはログの不要部分の一括消去ができるようになって嬉しいっす。
一応やり方を書くと以下の通り...

 「軌跡エディタ」で消したい区間の端をクリック
 Shiftキーを押しながらもう一方の端をクリック
 で、「選択したトラックを消去」
 ※但しこのエディタは毎回挙動が違うので要試行錯誤(^^

これでようやく
「電源を消し忘れていらねぇログがくっついた」
という事態(<よくある)に対処できます。
↑バッテリのもちが良いので翌朝になってもログを取り続けてるし...


で、実はこの"BT-Q1000P"は、
ココにググって辿り着くキーワードの現在第2位。(^^
因みに1位と3位は、"CTR500"と"CTR350"。(笑)

で、"BT-Q1000P"は良いっすよ。
(私が買った時は約¥15kだったけど)
今ならポケゲさんとこで約¥10kです。

でもログの吸い出しにえらく時間が掛かるんだよなぁ...(ぉ

2008/08/14

携帯電話は[枚]とかぞえるらしい in 名古屋

[1枚ずつ厚み順に並べてみた]

左から...
 E90, X02NK, N82, P1i, N78, N810, アイフォ~ン, E71, iPod Touch
 (多分)

 705NKも無かったっけ?
 困るなぁ(ぉ

[2枚(以上)縛り]


今はこれが精一杯...

2008/08/09

コラボ

ネタが無い。
ぃゃ無い訳ではないが...書く気がない。(ぉ
そんなこんなでこんなネタ↓

[冷凍食品2種]

 左:某すき家の牛丼の具・¥198(通販・キャンペーン価格)
 右:某ココイチのカレー・¥250(店頭購入)

まぁこいつらで、

 「牛あいがけカレー(^^」を作ったらどうなんべ?

というのを試してみました。と、いうお話。

味覚情報は個人差がバカデカイので割愛しますが、
思ったよりも「牛」の味が強くて、
「カレー」に負けてない感じが意外でした。

「2倍うまいか?」と聞かれたら
「んな訳あるか」とこたえますがね...(^^


(関連小ネタ1)「ほうく氏と味覚の話」
 ほうく氏にとって「うまいもの」というのは、
 ある程度の基準をクリアしたもの全てです。
 そこへ価格補正(※)を入れるので、
 中トロの握もかっぱ寿司のサラダ軍艦もあまり差はありません。
 「だってどっちもうまいし(笑)」

 ※高いものはそれ相応のジツリキを見せてくれないとね♪補正(^^

 「高いんだからうまい筈」という心理ははたらきません...
 「高くてイマイチ」なモノには容赦無しです...


(関連小ネタ2)「某すき家の牛丼の具の通販の話」
 通販事業に慣れてないなら仕方ないかなぁ~
 もし次回利用することがあればその時までに改善されるかなぁ~
 とか思っていたんですが、だいぶ前から通販やってるんですね。
 そりゃダメだ。

 (顛末)
 ・期間限定のキャンペーン価格ということで注文
 ・3日間音沙汰無しで、ようやく
  「予想より注文が多かったからいつ届けられるか分からない」
  というメールが届く
 ・で、何の連絡も無しでいきなり商品が届く
  「冷凍」食品なんだけどねぇ

 商品の到着が遅れる分には全然問題ないけど (今回のブツ限定(^^)
 連絡をよこさないのは問題大アリですな。
 こりゃダメだ。


(関連小ネタ3)「8月のレシピ「キムチ牛丼」の話」
 某通販ページに↑こんなのがあったので
 多少の期待と共に覗いてみたら内容はこんな感じだった...

  ・てきとーなキムチを買ってくる
  ・てきとーな量をのっけて食え
  ・もちろん牛丼はうちの冷凍食品(^^
  ・ハイハイうまうま

  そんだけかぃ~ ノ( ̄ロ ̄)ノ~┻┻


(関連小ネタ4)「日本語で言うところのコラボの話」
 って、"collaboration"ですよね?

 辞書で「コラボレーション」の意味を調べようとして
 それっぽい綴りをさがしていたら、
 "corroboration"というのがあったので、
 「[強化]かぁ、なるほどなるほど」
 と、当初は微妙に納得させられていたのは秘密です。(^^

2008/07/31

E71とN82のケース

という訳で、ケースです。

[表] "hTc"のロゴが良い感じ(^^

 真ん中下の段差が不自然です
  & 右側に赤い色がはみ出ています...が、気にしてはいけません


[裏] 表と雰囲気がだいぶ違います

 「ぃゃ違い過ぎだろう」とか気にしてはいけません


[横1] Left:E71, Right:N82

 E71は充電ケーブルが挿せそうです
 つぎはぎだらけに見えます...が、気にしてはいけません


[横2] Left:N82, Right:E71

 N82はAVケーブルが挿せそうです
 「N82の下は折り返しが多くね?」とか気にしてはいけません


[上1] 開いてみました

 ニッパーは固定する為の重りです


[上2] 中身を抜いてみました

 ニッパーもちょっと存在をアピールしています


<結局>
 携帯電話を2収納するケースを(半)自作した話です
 写真では結構なやっちゃった感がありますが(^^
 50cmも離れて見ればボチボチごまかせます(ぉ
 まぁ元々使えさえすれば見た目はどーでも良いんですよ

 強度的には半年もたないだろうなぁ...
 まぁ一から作ろうとしてもできそうな感じはするからいいか


<おまけ>「必要だったもの」
・適当な携帯電話ケース
・適当な布・・・今回はEDWINのアウトレットショップで買った反物(ぉ
・ロットボタンx2個(6個入り¥600)
・↑それを買いに30過ぎのおっさんが
  一人で手芸店に入るだけの精神力(^^

Coming Soon ... ... ...

<序>

 夏は薄着の季節です。
 ワレワレ複数携帯持ちにとっては辛い季節です。

 服を選ぶ時は胸ポケットの形状が何より重要です。
 Tシャツなぞはモッテノホカです。

 収納場所は足りてますか?
 鞄の中に追い遣っていませんか?

 ...
 ..
 .


[生贄1]

 "hTc Z"に付いてきたケース
 何故か分からない理由でヒラキにされています...

[生贄2]

 某先生とかに怒られるかもしれないのでブツはヒミツ(^^
 こちらも何故かヒラキに...


つづく...

2008/07/27

携帯電話は[枚]とかぞえるらしい(ぉ

[対決]E71(5枚) vs. E90(5枚)

圧勝! <何が?

[対決(b)]E71(5枚) vs. E90のヒラキ(5枚)

接戦!

E71はこの薄さでもちゃんと「立つ」らしい。
輪になって踊らせれば良かったのか?

2008/07/24

EMチャージのサービスが色々追加されるようだ

まずは詳細↓
http://www.emobile.jp/cgi-bin/press.cgi?id=567

ほうく氏的注目点は...

 ・最低チャージ金額が2,000円に下がった
 ・「30日定額」(5,250円)が追加された

です。

「3ヶ月毎に一回チャージしないとチャージ残高が無くなる」
仕様なので最低チャージ金額が下がるというのは、
あまり頻繁に使わない人にとっては維持費が安くなって良いです。

海外在住の某氏にはどうでしょう?
まぁチャージ残高なんか気にせずに、
来日時に¥3,150チャージして、7日定額(2,205円)でいいのか...。


30日定額の5,250円て、ポストペイドの2年縛りと殆ど変わらない?
まぁ、「30日目を越えたことに気付かずチャージがすっからかん」
となる人がぽつぽつ出ると思いますが...(^^

因みに、「30日定額デビューキャンペーン」で、

 7月25日~9月30日の期間中は4,200円

らしいです。Mなヒトはどうしますか?
私はとりあえず、26日から「30日定額」にします。
盆休みもあるし...

2008/07/22

ヘルン先生の話

昨日は天気が良すぎるほど良かったわけですが、
ちぃと日に当たらなければならない用事があったので、
顔とか腕とかに日焼けどめを塗ったくって出掛けました。

 ・
 ・
 ・

帰宅後、何故かは言いませんが、
「耳なし芳一」の話を思い出したほうく氏です...(笑)

2008/07/16

GINGER ALE "EXTRA"

さて今回のオススメ商品は...

「CANADA DRY GINGER ALE "EXTRA"」

です。
スバラシイッ!

これはただのジンジャーエールではありません。
"EXTRA"です。
スバラシイッ!

食事の後、「もう少し何か食べたいなぁ」
と、思った時に2,3口これを飲むと効果覿面。
徐々におそってくる胸焼けが食欲を減退し、
ダイエット効果が期待できます。
スバラシイッ!

[謳い文句もスバラシイッ!]


もう4日目になりますが、500mLを飲みきっていません。
とってもリーズナブルで...
スバラシイッ!

...4日かけても飲もうとする位ですから不味くはないですよ。
あ、あと何事にも「個人差」があります。(^^

2008/07/15

E71をおもふ

E71をいぢり始めてから数日が経つわけですが、
初期設定やらなにやらする中で...

 うん。実に良い。実に良いが...
 ほうく氏の使い方だとP1iの方が合ってるよぅな...
 早めに決断すれば結構高く売っぱらえるのでは...

と、正直なところ思ったりしてました。

...が、いろいろすんません。<何が?(^^
細かなことは書きませんが、実に良いです。...って最初と同じか(^^
少なくとも買値以下で手放すことは無いでしょう。

Landscape表示で片手打ちできることがこんなに自分に合うとは...
まぁそれだけでは無いのですがね。

外で使っていると
「お?その格好良い携帯はなんだい?」
と尋ねられるかもしれないと常に意識してしまいます。(ぉ
まぁ、そのような違いの分かる人は周りにいませんが(^^

と、いう訳で覚悟を決めて...

 すぐ剥がれてしまうという評判の保護シートを
 ぇぃゃと、貼り替えてしまいました
 ↑自分的に結構うまくいったのでヨカッタヨカッタ

 背面カメラのシートもぇぃゃと剥がしてしまいました

ふと気付けば届いてから3,4日か...また評価変わるかも(ぉ
最近ハヤリの新型端末を無条件に褒めるテスト(どこがゃ)
[オチを変更](^^

2008/07/12

[追記(2)有]ふと思いついたのでマルチディスプレイ用のソフトを作ってみた

時々、思いついたソフトをてきとーに作っているほうく氏です。
公開するには説明書を作ったりが面倒なので、殆ど自分専用で
まず公開することはありません。

まぁ今回はやることが単純なので、
「試してみたい方はメールまたはコメントでご連絡下さい」
というスタンスでいこうかと思います。
対応は、Windows(2kとXP)のみです。

[内容]
・マウスのクリック操作のみで画面の中心へポインタを移動する
・マルチディスプレイの環境下では、任意のモニタの中心へ移動する

 だけー

[そもそも]
・先日来、マルチディスプレイ環境を試行中
・画面が広いのは開発環境としてとても良いけど
 マウスの移動範囲が広すぎてうっとうしい
・普段はメインディスプレイだけでいいんだよね

[今後の追加予定は未定]
マウスポインタを今あるディスプレイから外に出られなくする
 (ドラッグ中のみ移動可とかにする)
 ↑「右上の×ボタンを押したつもりなのに空振りしてイラッ」対策

 [追記]とりあえず実装してみた
 ClipCursorというAPI関数を使うと簡単にできたけど、
 何かの拍子(右クリック?)で範囲制限が解除される事がある
 あと、「ドラッグ中のみ移動可」はとりあえず無視(ぉ
  ↑あ、今確認したら対応してた(^^
   ↑ただ、その後範囲制限が無効になる...orz

全てのウインドウをメインディスプレイへ移動
 ↑電源を落としているサブモニタ側にウィンドウが開いた時の対策

 [追記(2)]要望があったのでとりあえず実装してみた
 若干不具合があるのですが、まぁ動きます...

2008/07/11

7月11日なので...

何故かこのようなものが手元にあります。

[充電ちう]

 ぃゃ、コレはもういいから(^^
 昼休み、この写真を撮るだけの為に家へ帰ったのは秘密(笑)

いゃぁー、不思議なことがあるものです。(^^

「こんな値段じゃまだ買えないだろう」
と、とりあえずbidしようかなぁ...
...と、気を失ったのが運の尽き(^^
しかし、$469かぁ...
(実際に私が買ったのは+$20ですが...)

届くまで不安でしたが"-1"なので(イロイロと)OKです。

2008/07/05

CTR350でも大丈夫でしたとさ

CTR350の儀式対応について確認しました。
まぁ同時期にFirmwareがUpdateされたPHS300で
既に報告されてましたけどね。

D02HWと接続したところ

 赤 → 青点滅 x 6回位 → 青点灯

...と、儀式無しで無事つながりました。

 さらばアレなケーブル(笑)
 ...でも何時か何処かで使うかもしれないのでとっておこう(^^



(ついでに)
 EMチャージの従量コースを試してみました。
 あまりデータが流れないような使い方でしたが...

  504エン + 63エン   < 630エン(1日定額)
   ※「エン」は某国の通貨単位

 勝ちました。(何に?)
 しかし、あまり使ってないつもりでもギリギリでしたね。

 某野球場で某プロ野球を観戦しながら、CTR350経由のUX90で
 時々メールチェックしたりッゥィったりしただけなんですがね。
 やはり定額コースで使うのが良いようです。


(ついでに2)
 イーモバにメールを送ってみました。

 「EMチャージサービスサイトに不具合あるでよ。
  あと、1日定額を日付指定で予約できるようにできん?」

 と、メールを送ったら

 「お客様の・・・担当部署に伝えて・・・今後もよろしく」

 と、コピペっぽいメールが返信されてきたので、
 ちょっとイラッとしました。(笑)

(以上、ハリーの報告)

2008/07/01

[速報]PHS300等の新Firmwareが公開されてます(追記アリ)

仕事中で試せないので、どなたか確認お願いします。

http://www.cradlepoint.com/techsupport/phs300support.php
http://www.cradlepoint.com/techsupport/ctr350support.php

一番のポイントは「儀式はどうなった?」です。(^^


(追記)
kiyonariさんに依頼しところソッコーで試してもらえまして
D02HWでの儀式はいらなくなったようです。

自分のCTR-350も更新しましたが、63円が惜しいので(ぉ
モデム接続はまだ試していません。

2008/06/30

E71の初値(^^

局地的に話題沸騰の"Nokia E71"ですが、
日本からまぁそれなりに安心して買える所ということで...

 夕方にeBayのX某さんのところで「$575」で出てました
 数時間後には、1Sh○pからも「$545」で出ました

どちらも「はがねずみ」バージョンのようです。
eBay某さんの方は、"3G, HSDPA 850/2100MHz"とあるので、
逝って良い(何処へ?)ということですかね?
(↑てきとーにしか理解してないらしい)

ちなみに1Sh○pの方は、Networkの仕様にGSMのことしか書いてません。


まぁ、こんな価格からスタートしてしまうもんで、
値動きを追ってもあまりおもしろくないだろうなぁ...
と、思ったりしてます。(^^

↑みるみるうちに上昇していったらそれはそれでおもしろいか...
 ↑特に自分が買った後だったりしたら...(笑)

2008/06/29

イー・モバイルのAPN問題(仮) -確認編-

解決編の時、既に

 「まぁアレでも問題なく使えるだろう」

と、自分の中では確信していたのですが、
先日参加した寄り合いで実際に試すことが出来たので報告します。

EMチャージで買ったD02HWの中にポストペイドのSIMを挿して試したところ、
問題なく使用できました。(※)
試していませんが、逆も問題ないでしょう。

 ※ 個人がテキトーに試した結果です
   必ずうまくいくという事を保証するものではありません
   ついでに言うと酔っ払った状態で実験しました(^^

解決編で書いたように専用ユーティリティを使っても良いのですが、
アレで使う場合は、ATコマンドで簡単に設定できます。

"AT Dial Script"のところで...

 ATDT*99***1#

の前に以下の1行を追加します。

 AT+CGDCONT=1,"IP","emb.ne.jp"
 (ポストペイドのSIMを使う場合)

 AT+CGDCONT=1,"IP","rtc.data"
 (プリペイドのSIMを使う場合)

さぁこれでポストペイドに移行する際の障壁は無くなりました。(^^

2008/06/23

日本語の話

ほうく氏は完全な理系人間なのですが、
他人が書いた文章の誤字を見逃さないという特技があります。(笑)

そして、どんなにすごい内容が書かれていそうだとしても、
誤字等が2カ所見付かった段階で続きを読む気がなくなる
という性癖もあります。(^^

 「自分で読み返したり推敲したりしないのか?」
 「ただ勢いで書いてるだけか?」

という評価で終わってしまうのです。
↑まぁ自分で書いた文というのは、
 思い込み等でなかなか気付けないんですがね...

・・・

そんな訳で、よく見掛ける間違いを以下に並べますので、
私が気持ち良く情報収集する為に(^^
関係各位はご協力をお願いします。

○「基板」と「基盤」
 (誤用)
 ・基盤に実装する
  ↑「盤」という漢字単体からすると意味があってそうな気もするんですが...

○「内蔵」と「内臓」
 (誤用)
 ・内臓バッテリ
  ↑「サイボーグかよっ!」と...(^^

○「通り」と「とうり」と「どうり」と「道理」
 (誤用)
 ・思いどうり
 ・思ったとうり
 ・通りでそうだと思った
  ↑某有名週間雑誌の某有名忍者漫画の中にあった
   ↑因みに同じ号に「~にも関わらず」というのもあった

○「自信」と「自身」

○「シミュレーション」とか「コミュニケーション」の「ュ」

○「電池が持つ」?
 ↑これは間違いではないか...?

 どちらかというと「電池が保つ」の方が良いような気がしますが、
 いまいち自信がないので、私は「電池がもつ」と書くようにしています



おまけとして、会話の中で耳にする

 「すごい嫌」「すごい変」「すごい楽しい」「すごい良い」「すごいうまい」等々

は、全部誤用の筈。
↑連用形は「すごく~」ですね

日常会話でちらっと出てくる分には許せるのですが、
CMで使われたりして、繰り返されるとかなりイライラします。
因みにNHKのニュース等では、こういった表現がインタビューとかで出てくると
字幕の方でさりげなく正されています。(^^


まぁえらそうに書きましたが、
ここに書かれている文が完璧な訳ではありませんのでアシカラズ。
思い込みのせいで、間違った解釈で使ったりする時もありますしね...
「役不足」とか「あわや」とか・・・



(こっそり追記)
○「確率」と「確立」
 定番なのに忘れてた...某氏に感謝(ぉ

2008/06/12

@niftyとFOMAで"IP"接続の話

先程とある実験(笑)をしていたところ、
@nifty経由でFOMAのパケット通信をする際、
PDPタイプで"IP"を選択しても接続できるようになってました。

...

...

 その昔"hTc Z"を一般発売と同時に購入した時に
 どうやってもデータ通信ができなくて調べた所
 PDPタイプとやらが"IP"と"PPP"の2種類あって
 niftyでは"PPP"の方でなきゃいけないのに
 "hTc Z"では"IP"しか対応していないので無理
 だということが判明して愕然としました。orz

 ドコモ(ビジネス?)には、
 「PDPタイプは"IP"だけですねぇ」と言われ
 niftyには、
 「"IP"への対応は全く検討してませんねぇ」と言われ

 "hTc Z"を「ただの電話機」にするのは忍びなかったので
 泣く泣くmoperaUを契約しました。
 ↑当時はmoperaUしか"IP"接続に対応していなかった...


 ...まぁその後、それまで使っていた"M1000"を
 Bluetoothモデムにして"hTc Z"でデータ通信をするという技(^^
 を思いついたので、moperaUは2日で解約しましたが...。(笑)
 
 ...その後、P1iを買うまではその体制でしたなぁ...

...

...

それがまぁいつの間にか"IP"接続に対応していたとはねぇ。↓
http://support.nifty.com/support/manual/connect_set/mobile/foma.htm

「...hTcZなどでご利用いただけます。」

とか書いてあるし...。(笑)

と、いうことは妄想の中での話になりますが、
N82をはじめとしてHSDPA対応のNokia端末でも
普通に使えるようになっているという事ですね。

アレに接続してもそれなりの速さがでるかも?
ドコモの広~ぃエリア(イー・モバイル比)だしねぇ。
まぁパケット通信料がどうなるかは置いといて...


(どうでもいい追記)
確認実験の為にものすごく久しぶりに"hTc Z"に触った。(^^

(どうでもいい追記2)
今日は妙にカウンタが回っている気がするなぁ。
↑といっても200いかないけど...

アレとM1000の話 (追記あり)

(ハリーの報告)

コメントでWILLCOMやauでの報告を拝見したので、自分も
負けじとドこモ(某国の携帯キャリア名)で試してみました。(^^

使用した端末は当然M1000で、
付属のUSBケーブルでCTR350と接続しました。
自分はmoperaウーに加入していないので、
ニフテぃ(某国のプロバイダ名)経由です。


結論としては「できまっせ」というところです。
儀式も必要ありません。(笑)

当然のことながら遅いし、パケ死の恐怖がつきまといます。
N82でYouFonのエコーテストを試してみましたが、
音がプツプツ切れて使い物になりません。 <ぃゃ当然だから(^^

でも使い道もなくはない...(^^
あとはM1000のバッテリがどれだけもつかですな。


ちなみにニフテぃ経由だとPDPタイプが"PPP"なので(※)
ATコマンドで設定を変更する必要があります。
具体的には以下の通り...

"AT Dial Script"
 AT
 AT+CGDCONT=1,"PPP","nifty.com"
 ATDT*99***1#

"user"
 xxxnnnnn@nifty.com


※ いつの間にやらニフテぃが"IP"接続に対応してました。
  自分の中ではかなり大きなニュースなので別エントリに...
  つまり以下でも可です。

"AT Dial Script"
 AT
 AT+CGDCONT=1,"IP","nifty.com"
 ATDT*99***1#

2008/06/11

良い骨の話(違っ)

ほうく氏の場合、
 ドコモからバリュー一括で3万円(8GB)
 料金プランは従来通り
 強制加入の月額オプションは無し
とかだったら逝く可能性はあるんですけどねぇ...

 ↑とっととバリューコースに変更したいだけで
  大画面WiFi端末としての価値を1~2万円位みているだけです

つまりは...興味無いということですね。(^^
まぁ世の中にはこういう人もいるというお話でした。

2008/06/07

SlingBoxが届いた...実は2台目(^^

[箱がボロい]

ほうく氏は最近アウトレットづいているのですが、
こいつもそうでioPLAZAのUSED(抽選販売, ¥8.5k)です。


実家に置こうと思っていたのですが...
↑はCATVでプライベートIPのタイプだから使えない(?)んだよなぁ~
と諦めた記憶が、商品を受け取った瞬間に甦りました...orz

仕方がないので他の使い方を模索中...

リモコンの設定ファイル(*.spr)をいじりたいんですが、
誰かソフト作ってないかなぁ?
↑なんとなくありそうな気がしますがね...

あと"SlingPlayer for Symbian"をレジストしないと...
↑どこでできるか調べてないし...