<とりあえず> ・・・「SmartphoneでWindowsPCを操作」から...
・WindowsPC(以下PC)でSmartphoneを操作する
・PCとSmartphoneは、BluetoothのSPPで接続する
・「Smartphone」とあるが、現段階ではWindowsMobile(以下WM)機のみ
※"謎パコ"制作者のゴトウさんの依頼(?)で試してみました...
<ソフトの構成>
○Smartphone側
・SPP受信ソフトを駐在させる
・受信したデータにより予め決められた操作を行う
※WM機では開発環境として「Microsoft eMbedded Visual C++ 4.0」
というものがMicrosoftから無償で提供されています
↑いやちょっと古いので「WM用」ではないですが...
↑VC++6しか触ったことが無い私には丁度良い...
※テスト用プログラムでは、SPP受信部に
I.N.氏の「ERSLIB ver.1.6」を使わせてもらってます
○PC側
・現状ではハイパーターミナルからキーボード操作を送信してテスト
・SPP送信をうまくやるソフトがあればベター(未着手)
※操作側としては、PCではなく"謎パコ"でもいけます(←ソフトをいじれば)
<何ができる?>(現状のテストプログラムでは...)
・WM機標準のMediaPlayerをアクティブにした状態で
PCのキーボードから'A'を送信すると「次の曲」("→"キー操作)
PCのキーボードから'B'を送信すると「前の曲」("←"キー操作)
だけ...
<何ができる?>(やろうと思えばできるけど...)
・受信キーによるソフトの起動
・受信キーによるキーボード操作(複合・連続等々)
・上記内容のカスタマイズ画面を追加
<そういえば>
・Bluetoothヘッドセットとの併用は難しいと思われます
ので、有効な使い道があまりないような気がしています
↑(私の感覚としてですが)
A2DPはBluetoothの帯域を専有してしまうので
その他の信号が入ってくるとノイズ・音飛び等が発生し
使いものにならないことが予想されます
<で>
・「とりあえずできそう」なことだけ確認
・超手抜きソフトのソースを見たい方がいればメールで...
2007/11/21
WindowsPCでSmartphoneを操作
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿