私のアレは税関を「今日」通ったようなので明日(以降)ですなぁ。
今日届くつもりでスタンバっていたのでとても残念です。
で、しょうがないので
「今日届いたつもり」で更に「成功したつもり(笑)」で書いておいた
記事を手直しして載せることにしました。
以下の手順でアレのケーブルを使うと、
成功率がUP(100%?)し、かつ起動時間が短縮すると思います。
...私の妄想が確かなら(^^
[追記]
実際に使ってみたら手直しする部分があったので、
「アレのケーブルの使い方(2)」の方へ書き直しておきました。
基本的には想定通りだったので、アレのケーブルは使えます。
起動時間(ルータの電源ON~D02HWのLEDが青点灯)
については、45sec位です。[使い方]
ルータの電源を切った状態でD02HWのケーブルを接続
(前回終了したままの状態とも言う)
↓
ケーブルのスイッチをONにした状態(データ線を切断した状態)で
ルータの電源を入れる
↓
ルータのPowerとWLANのLEDが緑色になるのと
D02HWのLEDが赤→青点滅になるのを待つ
↓
ケーブルのスイッチをOFFにする(データ線を接続)
↓
D02HWのLEDが赤点灯
ルータのモデムLEDが青点灯
D02HWのLEDが青点灯
↓
で、成功?
まぁ妄想の範囲内なので実際に使ってからまた報告します
(ハリーが)
[スイッチの要求仕様](おまけ)
・誤動作防止機構(カバー等)は必須
・2接点式の方が良いと思う
・オルタネート式だと楽かも
(モーメンタリ式だとb接点が必須)
・できるだけ小型のもの
2008/05/06
アレのケーブルの使い方[追記あり]
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿