2008/05/06

Nokia携帯の落とし穴?

ハリーのN82には(とりあえず)S○ftBankのSIMが入っています。
契約は某氏から譲渡してもらったホ○イトフ○ランで、
当然パケット通信などを使うつもりはありません。

で、
Nokia携帯には、最初にSIMカードを認識した時、
自動的に通信事業者に合わせたパケット設定等をしてくれる
「とーっても便利」な機能があります。

でで、
まぁ購入直後には、色々いじっていたので
「あぁいらんものができてるなぁ」
と、すぐに気付いて削除しました。

ででで、
先日、ちょーっと実験的に別のSIMを挿して
すぐ元に戻したことがありました。

でででで、
先程、今日は殆ど何も使ってないのに、
N82のバッテリが妙に減っていることに気付きました。

ででででで、
普段はWiFi経由でYouFonを使用しているので、
WiFi関係で何か悪さをしていると思って切断したのですが
Internet Tel.のアイコンが消えませんでした。

とととととと、
いうことはと確認したところ、案の定
パケット通信の設定が復活&使用中でした。


まぁ「ででで、」のところで復活したのでしょうねぇ。
あぁ、明日のMyS○ftBankを見るのが怖い...orz

あ、Logを見てみたら送受信合わせて1MB弱なので
¥1,600位ですかねぇ。ふぅ。
これ位で済んで良かったと思うべきでしょう。

不慣れな方はご注意あれ。 >ほうく氏とか

3 件のコメント:

Ling-mu さんのコメント...

Nokiaに限らず海外端末では標準的な機能ではなかったかな?
SIMカードには最低限必要な基本的な設定が記憶されているので、電話機はそれを読み込んで設定を作ってくれます。
でないと、SIMを挿してユーザがあれこれ手動で設定したり、オペレータに設定を送ってもらったりと大変ですし。

日本では端末とSIMカードがセットなのでそんな機能は必要ないんですけど。
オペレータ名を表示する機能も必要ないから削れ、とかいう要求もオペレータからあったとか無かったとか。

ほうく さんのコメント...

P1iはDoCoMoだったので油断してました...
↑DoCoMoは別途プロバイダが必要なので
 自動設定のやりようがないし...

ということはSoftBankの罠か?(^^
ちなみに¥1.5k位でした...

Ling-mu さんのコメント...

世界的に見ればDoCoMoの方が変なわけですし。

でも、オペレータからしてみればお金が入るにこしたことは無いですから、ね。
山根さんのところとかを見ていると誤課金とかは結構発生しているみたいだから、SoftBankがどうこうというのはどうでしょうね。
エンドユーザからしてみればどっちも罠ですが。

映画一本分ということで、いい勉強になったということで。
でもって、忘れたころにまたやると。